条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 7
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
大洗サーキット横芝生エリア  茨城県水戸市森戸町668-19
開催日
2025/04/26 ~ 2025/04/27
ステータス
参加自由
参加費用
500円
車種
スーパーカブ50スーパーカブ110スーパーカブC125CT125 ハンターカブクロスカブ110
ジャンル
#ミニバイク(〜125cc MT) #おススメスポット
詳細
造形社より刊行中の『カブonly』主催の初の試みとなるカブミーティングが開催されます✨ カスタムメーカーや用品メーカーブースによるカブによる、カブのためのプチモーターサイクルショーです! 場所は大洗サーキット。高速道路からのアクセスも抜群、前日にはカブレースも開催され参加してもよし、観戦してもよし! 前日キャンプは広大な草原でソロでもグループでも楽しめること間違いなし。当日はメインイベントで交流会! 最新の情報はカブonly公式Xにて随時情報発信中です🤗 ■主催:カブonly https://x.com/cubonly_edit 【開催概要】 ■開催日時:2025年4月26日(土)、27日(日) ■開催場所:大洗サーキット横芝生エリア(茨城県水戸市森戸町668-19 ■入場料:500円(参加者限定ステッカー付き)※小学生以下無料 ■参加条件:カブに興味があればOK! ■予定コンテンツ:  26日(土) カブ系レースUnder50、前日キャンプなど  27日(日) カスタムメーカーや用品メーカーのブース出展、特別ゲストによるステージイベント
開催地
ユーカリが丘オートバイ神社駐車場  千葉県佐倉市ユーカリが丘6-4-1
開催日
2025/04/27 10:00 ~ 2025/04/27 13:00
ステータス
参加自由
車種
スーパーカブ50ゴリラスーパーカブ50 (AA04)スーパーカブ110モンキー
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ミニバイク(〜125cc MT) #ストリート #クラシックタイプ #カスタム #カフェレーサー #日帰りツーリング #名所、名跡めぐり #おススメルート #聖地巡礼 #道の駅 #映えスポット #グルメ #絶景ポイント
詳細
#千葉カブミーティング のお知らせ 一緒にカブミーティングに参加をしてくれる方お待ちしております 名称 千葉カブミーティング 日時 4月27日(日)10時〜13時 場所 カブの駅&ユーカリが丘オートバイ神社駐車場 ステッカー配布、ご協力いただいているsobacafe301さんではモーニングメニューやTシャツ、カブの駅のグッズなどご用意してお待ちしております ステッカーはたくさんありますのでモンキー、ゴリラなど4ミニや他のメーカー、排気量のオートバイの方もぜお越しください。ご協力いただいている喫茶店はオープンしています ぜひ千葉にいらっしゃる際は気軽にお越しください 千葉カブミーティング企画書 「佐倉カブ街道プロジェクト」 ~カブで走ろう、歴史と自然のまち・佐倉~ 目的: 佐倉市の歴史・自然・食文化をライダー層に向けてPRし、観光客の誘致・地域経済の活性化を図る。 ライダーの交流の場を提供し、佐倉市をバイクツーリングの聖地として定着させる。 若者やバイク愛好者を中心に、佐倉の新たな魅力を再発見する。 背景・課題 佐倉市は歴史的建造物や自然が豊富だが、若年層への訴求力が弱い。 コロナ禍以降、ツーリングなど「密を避けた移動手段」としてバイク文化が再注目されている。 スーパーカブは低燃費・小回り・レトロ感から「旅の相棒」として人気があり、SNSでも盛んに投稿されている。 対象: スーパーカブユーザー、バイクツーリングファン、写真・映像・レトロカルチャーが好きな層、地元住民、特に若年層 開催日時:2025年4月27日(日)10:00〜13:00 開催場所: ユーカリが丘オートバイ神社敷地内集合場所、他市内全域 協力依頼・連携先候補 佐倉市観光協会、千葉県警(交通安全啓発)、バイクショップ(地元&都内)、地元飲食店・農産物直売所、自治会・地元企業、バイク雑誌・メディア関係者 すでにご協力を頂いている企業、団体 #佐倉市、#佐倉市観光協会、#阪井輪業、#麺場5代目、#そばカフェ301、#ウェビック(株式会社リバークレイン) #ドライバースタンド千葉北にりんかん、#レッドバロン佐倉、#日本二輪車文化協会 #オートバイ神社、#クリアートラスト、#ユーカリ産業、#なみ家 企画内容と今後の展望 (1)「カブで巡る佐倉MAP」制作 カブで回りやすい観光地やグルメ、フォトスポットを網羅したマップ作成 協力店舗に「カブ割」導入(またはバイク乗り限定特典) (2)「千葉カブミーティング」開催(年2回) 城下町を背景に、全国のカブ乗りを招待するオフ会イベント フリーマーケット、パーツ交換会、カスタムカブコンテストなど開催 (3)「カブ旅YouTube連携」 インフルエンサーと連携し、佐倉を走る旅動画を制作 市の公式SNSで紹介してもらい広域拡散を狙う (4)「カブ×佐倉コラボグッズ」販売 ご当地ナンバープレート風キーホルダー 千葉、佐倉カブTシャツやワッペン、カブ手ぬぐいなど スーパーカブという「移動とストーリー性」を兼ね備えたアイコンを通じて、佐倉市の魅力を全国へと発信できます 地元に根ざした観光資源とライダー文化の融合が、新たな佐倉のブランドを築き上げます。 佐倉盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします!
開催地
愛知県知多郡美浜町美浜サーキット
開催日
2025/05/11 ~ 2025/05/11
ステータス
参加自由
車種
モンキーゴリラスーパーカブ50メイト50チャッピー
ジャンル
#ロードレース #ミニバイクレース #ミニバイク(〜125cc MT) #ビジネスバイク #原付スクーター(〜50cc)
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 カブのレースに興味がある、革ツナギは持っていない…そんな方も参加できる、モンキー&カブ系モデルのレースイベントが開催されます✨ ◆開催クラス ●ノーマルクラス ●4st50-MC クラス ◆参加可能車両 [50cc エンジンを搭載する下記車両] 【モンキー系車両】 8 インチホイールを採用するホンダ製のモンキー及びゴリラ(FI 車可) ※6V モンキーのマニュアルエンジン載せかえ及びモンキーBAJA、Z50R は出場可能。 ※チャピィ.ホッパー.フォーゲル.EPO 等 空冷 8 インチ車の出場可能。 ※モトコンポ.DJ1.フラッシュ.スカッシュ.蘭.ミント等 空冷 8 インチスクーターの出場可能。 ※10 インチ車のモンキーR は出場不可。 【カブ系車両】 50cc 遠心クラッチのホンダ製カブ、ヤマハ製メイト、スズキ製バーディー。 ※※OHV 車及び FI 車、特例として 10 インチのジョルカブ出場可能。 ※マニュアルクラッチのスポーツカブ(ベンリィ)は出場不可、 但し遠心クラッチに換装してあれば出場可。 ※OHV 車に限り 60cc 迄出場可能(要事前申告)但し賞典外とする。 ※ストックからのホイール径 変更車両の出場可能(要事前申告)但し賞典外とする。 ◆募集参加台数 両クラス併せて最大50台(参加台数は危険度を考慮し、増減する場合があります) 1チーム2名以上(6名まで)の参加とする。 詳しくは下記URLをご確認ください🤗
開催地
きらら西公園・イベント広場  新潟県新潟市西区木山野地1296-1外
開催日
2025/05/25 10:00 ~ 2025/05/25 14:00
ステータス
参加自由
参加費用
500円
車種
スーパーカブ50モンキーズーマーモンキー125ダックス125
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ミニバイク(〜125cc MT)
詳細
去年大盛況で1回目を迎えましてあれから1年… 今回も同じ場所同じ会場にて行わせていただくことになりました!! 今回は前回の反省点を活かしてさらに良いイベント、ミーティングになるようにしたいです!! 更に去年は200台という大勢のお客様が要らしてくれました。今回もそのぐらいのお客様に皆さんのバイクを見て頂いてお話をしてさらに良いカスタム等見て貰えたら嬉しく思っております。 車種は原付125cc以下の原付バイクなのでカブや2ストでもスクーターでもなんでもOKです!!気軽にお越しください!! またキッチンカーや出店、更には小さくではありますがイベントブースの設営をさせてもらい物販も致しますので興味のある方等は要らしてください!! 注意事項も記載させて頂きましたが公共の場の公園なので一般で子連れの方もいらしてます。イベント会場に入りましたら速やかにエンジンを切り各スタップの指示に従ってください。 また無駄な空ぶかしや駐車場内での暴走行為は近隣住民の大変なご迷惑になりますし次回の開催も出来なくなる行為なので絶対にしないでください。見つけ次第適切な処置を取らせていただきますし。
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP