条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 19
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
肱川河川敷広場  愛媛県大洲市若宮
集合場所
肱川河川敷広場  愛媛県大洲市若宮
開催日
2023/05/05 ~ 2023/05/05
ステータス
参加自由
参加費用
16,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #中級者向け #オフロード/モタード #アドベンチャー/ビッグオフ #林道
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 オフ初心者に寄り添うラリーイベントを各地で開催するCROSS MISSION &MOTORADA アドベンチャーラリーシリーズ。四国で行われる当イベントは思う存分、林道走行が楽しめるイベントです。CROSS MISSION &MOTORADAで行なうラリーイベントでは万が一トラブルが発生しても問題ないようにルートからメイン会場までのサルベージサービスがあります。山でトラブルが発生しても会場までお連れします。 ●走行距離 アドベンチャーラリー約160キロ、スポーツラリー250kmを予定。そのうちダート率が80%近くを予定 ●アドベンチャーラリー対象者 ・オフロードバイク&林道初心者 ・経験年数3年未満の方やバイクには長く乗っているけど土の上はあまり走ったことがない方でこれから走るきっかけの欲しい方 ・バイクを一人で起こせる方 ・イベントの趣旨を理解してさわやかに楽しんでいただけるベテラン・プロの方 ●対象車両 ・カブ、スクーター、トレールバイク、エンデューロバイク、アドベンチャーバイク、その他林道走行が可能な車両 申込や詳細はオフィシャルサイトを確認  https://bit.ly/3MiVBXQ
開催地
第4号南予レクリエーション都市公園  愛媛県和島市津島町近家
集合場所
第4号南予レクリエーション都市公園  愛媛県和島市津島町近家
開催日
2023/05/06 ~ 2023/05/06
ステータス
参加自由
参加費用
16,000円
車種
指定なし
ジャンル
#中級者向け #上級者向け #オフロード/モタード #アドベンチャー/ビッグオフ #林道
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 CROSS MISSION &MOTORADA アドベンチャーラリーシリーズ「アドベンチャーラリー」。5/5に開催されるアドベンチャーラリーよりも、体力や走行技術が必要とされるオフロードを走行していくステージを用意したのがこの「スポーツラリー」です。四国で行われる当イベントは思う存分、林道走行が楽しめるイベントです。CROSS MISSION &MOTORADAで行なうラリーイベントでは万が一トラブルが発生しても問題ないようにルートからメイン会場までのサルベージサービスがあります。山でトラブルが発生しても会場までお連れします。 ●走行距離 アドベンチャーラリー約160キロ、スポーツラリー250kmを予定。そのうちダート率が80%近くを予定 ●スポーツラリー対象者 ・オフロードバイク&林道経験者 ・経験豊富でオフロード走行に関して体力、知識共に備えている方 ・長距離のオフロード走行を経験してみたい方 ・ブロックタイヤを装着して来れる方 ●対象車両 ・カブ、スクーター、トレールバイク、エンデューロバイク、アドベンチャーバイク、その他林道走行が可能な車両 申込や詳細はオフィシャルサイトを確認 https://onl.bz/YyFvJQw
開催地
道の駅「多々羅しまなみ公園」第二駐車場  愛媛県今治市上浦町井口9180-2
開催日
2023/07/22 10:00 ~ 2023/07/22 15:00
ステータス
参加自由
車種
HONDA全車種
ジャンル
#海沿い #おススメスポット #アメリカン/クルーザー #ネオクラシック #クラシックタイプ
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 Rebel/GB/CLシリーズのユーザーやファンのためのミーティングイベント「Rebel × GB × CL meeting 2023」が全国の会場で開催される。 Rebel/GB/CLシリーズで来場すると参加記念品がもらえるほか、Hondaオリジナルグッズが当たるじゃんけん大会への参加が可能。また「HondaGO RIDE」アプリ会員限定のプレゼントも用意されている。 開催時間内の入退場は自由なので、ユーザー同士の交流はもちろん、ツーリングの目的地や休憩場所にもぴったりだ。 また、イベントの開催にあたり、TwitterやInstagramでのハッシュタグの投稿キャンペーンを開催中。Rebelには「#れぶみー」、GB350には「#じびみー」、CLには「#えるみー」のハッシュタグをつけて投稿することで、同じ車種に乗る仲間を見つけたり、一緒にイベントに参加する友だちを見つけたりできるという。 そのほか各会場で開催されるイベント等の詳細は、特設サイトまたはHonda Bike公式Twitter(@HondaBike_hmj)でチェックしよう。 ■「Rebel × GB × CL meeting 2023」特設サイト:https://www.honda.co.jp/rebel-gb-cl-meeting/ ■Honda Bike公式Twitter:https://twitter.com/HondaBike_hmj ■問い合わせ先:Rebel × GB × CL meeting 運営事務局(rebel-gb-cl-meeting@hm-japan.com)
開催地
道の駅 多々羅しまなみ公園  愛媛県今治市上浦町井口9180番地2
開催日
2024/06/22 09:00 ~ 2024/06/22 14:00
ステータス
参加自由
車種
YAMAHA全車種
ジャンル
#道の駅
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 「My Yamaha Motor cafe」はヤマハが主催するライダーのためのイベントです✨ 会場にはニューモデルを展示するほか、ライダーの皆さんが交流できる場を設置。 またヤマハファン向けカスタマーポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」会員で会場にてチェックインをされた方に、オリジナルステッカーとドリップコーヒー(個包装)をプレゼントします☕🏍 ツーリングの立ち寄り場として、週末はMy Yamaha Motor cafeでほっと一息ついてみませんか? 【開催概要】 ・開催時間:9:00〜14:00 ・対象:どなたでも ・参加費:無料 【内容】 ・車両展示 ・ヤマルーブコーナー ・ヤマハファン向けカスタマーポータルサイト「My YAMAHA Motor Web」会員※で会場にてチェックインをされた方にオリジナルステッカーとドリップコーヒーをプレゼント ※その場での登録可能、ヤマハ車オーナー以外の方でも登録可能
開催地
宇和島オートランド  愛媛県宇和島市島市祝森
開催日
2024/10/13 ~ 2024/10/13
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#オフロード #モトクロス
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 国際A級クラスのIO(インターナショナルクラス)からキッズクラスまで、幅広いクラスを揃えた四国屈指のモトクロスレースの第5戦です。観戦する場合は観客のすぐ傍をライダーが走る「最終ジャンプ」付近がおすすめです。 ─開催予定クラス─ ・インターナショナルオープン(IO):2ヒート制 公認レース ・ナショナル(NA):2ヒート制 公認レース ・ノービス(NB):2ヒート制 公認レース ・ジュニアクロス(JX):2ヒート制 公認レース ・キッズ65(K65):2ヒート制 承認レース ・チャイルドクロス(CX):2ヒート制 承認レース ・エンジョイセニア(EJS):2ヒート制 承認レース ・エンジョイビギナー(EJB): 2ヒート制 承認レース ・エンジョイミニ(EJM): 2ヒート制 承認レース エントリー方法や参加費など詳しい情報はこちらをご覧ください。 http://www.ohbayashi-motors.com/motocross/?p=697
開催地
愛媛県松山市勝岡町1163−7
開催日
2024/10/26 10:00 ~ 2024/10/26 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
1,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 愛媛県二輪車普及安全協会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会🏍🛵🔰 原付やオートバイに乗るライダーを対象に、基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 運転に自信を持ちたい方は、この機会にぜひ参加してみませんか?🤗 【参加資格】 ■愛媛県在住の方 ■二輪車防犯登録に加入されている方  未加入の方はバイクショップ(二輪車防犯登録取扱店)で加入されてからお申込み下さい ■参加車両は各自持ち込みです。また、当該車両の免許をお持ちの方 ■参加される方は胸部プロテクターの着用を推奨します ※電動キックボードでの参加はできません 【参加料】 1000円 詳細は下記URLにてご確認ください✨
開催地
瀬戸内海サーキット  愛媛県西条市瀬戸内海サーキット
開催日
2024/11/16 09:00 ~ 2024/11/16 16:00
ステータス
参加自由
参加費用
10,000円
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 カワサキプラザ松山が主催する走行会「サーキットクルーズ」が開催されます。 服装は普段のツーリングウェアでOKです! ただし、長袖、長ズボン、(プロテクター必須)くるぶしが隠れるライディングシューズ、グローブを装着の上ご参加ください。 また安全確保のため、プロテクターの貸し出しもあります。 サーキット開催とはいえ、レースではありません。 追い越し走行は禁止です。 開始前のミーティングでの注意事項を守って、安心安全な楽しい走行会にしましょう。 【日時】 11月16日(土曜) 8時ゲートオープン 9時〜16時走行会 【場所】 瀬戸内海サーキット 愛媛県西条市丹原町田滝甲396-2 【インストラクター】 KawasakiPlazaRacingTeam 岩戸亮介選手 @ryosukeiwato64 【カメラマン】 プロカメラマン 折口祐介氏 @tetsu24_rd
開催地
アイテムえひめ  愛媛県松山市大可賀2丁目1-28
開催日
2024/12/14 09:00 ~ 2024/12/15 17:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#グルメ
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 「Enjoy Honda」は、クルマ・バイク・パワープロダクツ製品などのHonda製品に触れることができる「製品展示」や、モータースポーツや先進技術の体験コンテンツをはじめとする参加体験型プログラムも数多く実施し、子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しめるイベント。 12月14日(土)~15日(日)は、アイテムえひめ(愛媛県松山市)にて開催されます。 以下に、イベントの一部をご紹介します。 ■トライアルバイクショー プロライダーが専用のマシンを手足のごとく操り、人間の背丈ほどもある障害物を駆け上ったり、飛び越えたり!前輪を大きく持ち上げるジャイアント・ウィリーや、後輪を浮かせるジャックナイフなど、究極のバイクテクニックを次々に披露します。 ■ガチャVAN N-VANがプレイスペースになって登場! ガチャでEnjoy Hondaのオリジナルグッズをゲットしよう! ■不思議な予知夢と輝く未来 Enjoy Honda 内で楽しめる謎解きイベント! ■グルメコーナー 世界で活動するHondaの各エリア(北米&中南米・欧州・アジア)にちなんだグルメが大集合! ぜひこの機会にご家族みなさまでお楽しみください! ■バイク展示 大人からお子さままで、バイクの楽しさを『乗って、見て、ふれて』体感しよう!人気の最新車種を揃えてお待ちしています。 ■なりきり!MotoGPライダー レース走行時と同じ約60度まで傾けた状態のMotoGPマシンに跨って、プロライダーと同じ姿勢で記念撮影ができる、イチ押しプログラム。 そのほかの詳しいイベント情報は、Hondaのウェブサイトをご覧ください🙌
開催地
生名サーキット  愛媛県越智郡上島町生名3909
開催日
2025/02/16 ~ 2025/02/16
ステータス
参加自由
参加費用
6,000円
車種
指定なし
ジャンル
#スクーター(51cc〜125cc) #ミニバイクレース #ロードレース #グルメ
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 4ストスクーター限定の耐久レース「全楽耐」が2025年も開催されます✨ 会場は、瀬戸内海のど真ん中の島の中のミニバイク専用サーキット「生名サーキット」。 サーキットめしも楽しめますよ😋 【イベント内容】 今までのように4時間耐久レースで4回ピットインを義務付けてミニゲームを行います?️ゲーム成功条件によって周回数±つけます😎(周回数計測はカウンターを使用します) 1回目 熱々おでん 2回目 けん玉 3回目 縄跳び 4回目 けん玉 予選グリット決めは例年通りミニカップ麺の早食いを行います😏 【注意事項】 これまで通り4ストスクーター限定の耐久レースです!各所ワイヤリングとスタンドのカット等サーキットを走る上で必要なメンテナンスをよろしくお願いします。 お申し込み・お問い合わせはXアカウント@tsunaguman_SLまで。 https://x.com/tsunaguman_SL
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP