条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 20
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
道の駅いたの  徳島県徳島県板野郡板野町川端中手崎 39番地5
開催日
2023/04/30 11:00 ~ 2023/04/30 14:00
ステータス
参加自由
車種
ニンジャ 1000 (Z1000SX)ニンジャ 1000SX
ジャンル
#ツアラー #道の駅
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 ★バイクで参加される方は全てエントリーが必要です!オフィシャルサイトからエントリーをお願いします 🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻 今回が2回目とのことです。ニンジャ1000オーナー集まれ❗ 🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻 【🥷🏻以下、オフィシャルサイトから引用🥷🏻】 Kawasaki ninja1000のオーナーミーティングを主として他にKawasaki ninjaシリーズ全車及び51CC以上(スクーターを除く)全メーカー車種を問わず参加出来るバイクイベントです。(ninja1000​は指定枠内内に色分けして駐車 ninjaシリーズは別枠専用枠に駐車) イベント当日は会場内にキッチンカーや各メーカーの出店ブースが並びます。豪華景品が当たる!じゃんけん大会、抽選会、自転車による一本橋タイムトライアルなどの催しもございますので、楽しめるイベントを企画して皆様をお待ちしております。 【🥷🏻入場料について🥷🏻】 会場入場料1000円(会場内に駐車の場合) 入場料にはミーティング参加記念品、抽選会及びじゃんけん大会の参加権利があります。徒歩で入場の場合は入場料500円頂きます。高校生以下無料 (抽選会及びじゃんけん大会の参加権利付き) 会場見学の場合は無料です。 一本橋トライアル参加希望者は受付時にお申込み下さい。 ​定員30名 申し込み多数の場合は抽選になります。 【🥷🏻スケジュール🥷🏻】 10:00 開場 11:00 開会式 11:30 自転車による一本橋タイムトライアル 12:00 出店ブース様PRタイム ​12:40 リバティのhit-airエアーバッグの体験会 12:50 イベント表彰式 13:00 大抽選会及びじゃんけん大会 13:40 撮影会 14:00 閉会式 【🥷🏻イベント詳細はコチラ🥷🏻】 公式サイト https://shikokuninsenkai.wixsite.com/2023 公式ツイッター https://twitter.com/shikokuninsen
開催地
徳島県道の駅いたの多目的広場  徳島県板野郡板野町川端中手崎 39番地5
開催日
2024/04/21 11:00 ~ 2024/04/21 14:00
ステータス
参加自由
参加費用
1,000円
車種
KAWASAKI全車種ニンジャ 1000 (Z1000SX)ニンジャ 1000SXZ1000 (水冷)
ジャンル
#グルメ #道の駅 #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #ツアラー #ストリート
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻 四国忍千ミーティングwithNINJAフェスタとは​​ 🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻 Kawasaki Ninja1000を主としてのミーティングですが、Kawasaki Njnjaシリーズ全車はもとより国内外のメーカー車種、排気量を問わずライダー同士の親睦を深めたり、情報交換が行えるイベント。 Ninja1000​は、ninjaシリーズ、その他のバイクと車種ごとに駐車枠も設けられています。 エントリーされた方にはミーティング参加記念品、ガラポン抽選券及びじゃんけん大会の参加権利があります。徒歩で入場の場合はガラポン抽選券付き。 ​イベント当日は会場内にキッチンカーや各メーカーの出店ブースが並びます。また、四国を中心にコスプレやコスプレパフォーマンスをしているグループBabelも参加予定。 イベント内容などは決まり次第随時更新されるとのことなので、オフィシャル情報をチェックしてください! 前夜祭もあるので興味のある方はこちらもチェック https://shikokuninsenkai.wixsite.com/ninsenmt2024/%E5%89%8D%E5%A4%9C%E7%A5%AD%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF 🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻参加資格🥷🏻🥷🏻🥷🏻🥷🏻 ​​どなたでも参加出来ます。 バイクで会場内に駐車の方はエントリーが必要です。 徒歩の方はエントリー無しで当日参加出来ます。 🥷🏻🥷🏻エントリーはこちらから🥷🏻🥷🏻 https://shikokuninsenkai.wixsite.com/ninsenmt2024/about-7 🥷🏻🥷🏻入場料🥷🏻🥷🏻 バイクエントリー入場料一台につき1,000円 タンデムの場合 1,500円 (会場内にバイク駐車出来ます) バイク以外(徒歩)お一人様入場料 500円 ​(中学生以下無料)
開催地
徳島県運転免許センター  徳島県板野郡松茂町松茂町満穂満穂開拓1−1
開催日
2024/11/02 09:30 ~ 2024/11/02 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
200円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 徳島県二輪車普及安全協会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会🏍🛵🔰 原付やオートバイに乗るライダーを対象に、基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 運転に自信を持ちたい方は、この機会にぜひ参加してみませんか?🤗 【参加資格】 ■徳島県在住の方 ■二輪車防犯登録に加入されている方  未加入の方はバイクショップ(二輪車防犯登録取扱店)で加入されてからお申込み下さい ■参加車両は各自持ち込みです。また、当該車両の免許をお持ちの方 ■参加される方は胸部プロテクターの着用を推奨します ※電動キックボードでの参加はできません 【参加料】 200円(傷害保険料) 詳細は下記URLにてご確認ください✨
開催地
徳島県那賀郡那賀町剣山スーパー林道
開催日
2024/11/10 11:00 ~ 2024/11/10 14:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#グルメ #林道 #ワインディング #名所、名跡めぐり #絶景ポイント
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 イベント「剣山スーパー林道フェスタ」の一部として、カップラーメンミーティングが開催されます✨ 絶景ポイントでカップラーメンを食べてみませんか? 先着順でカップラーメンと各会場オリジナル「とくしま林道ナビ」コラボステッカーをプレゼント! ────────── 剣山スーパー林道 とは ────────── 上勝町角屋橋を起点として那賀町木頭まで続く延長87.7km・日本一の長さを誇る林道で、沿線の地域開発と森林資源の開発を目的として開設されました。幅員4.6mで標高600~1,000mの山岳道路として、また自然の景観と紅葉、および周囲の眺望は観光道路として高い価値があります。途中、百間滝・殿川内渓谷等があり、起点付近には月ケ谷温泉があります。 ────────── イベント概要 ────────── ○ 場所 3会場で同時開催!          ・ファガスの森 高城(那賀町沢谷字釜ヶ谷1-1)      ・山の家 奥槍戸(那賀町岩倉字槍戸1-3)      ・四国山岳植物園 岳人の森(神山町上分中津931) ○ 内容  ☆「カップラーメン」と「各会場オリジナル『とくしま林道ナビ』コラボステッカー」をプレゼント!   ・ファガスの森 高城 先着300名様   ・山の家 奥槍戸 先着150名様   ・四国山岳植物園 岳人の森 先着150名様  ☆ 各会場の「商品券(1,000円相当)」が当たる抽選会   ・ファガスの森 高城 25枚   ・山の家 奥槍戸 15枚   ・四国山岳植物園 岳人の森 15枚  ☆ 林道を活用したイベントをお考えの「事業者の皆様」と「林道管理者」とのマッチング   ・会場 ファガスの森 高城   ・時刻 午後1時から午後2時まで(受付 午後0時30分から)
開催地
道の駅いたの多目的広場  徳島県板野郡板野町川端中手崎39−5
開催日
2025/04/13 10:00 ~ 2025/04/13 14:00
ステータス
参加自由
参加費用
500~1500円
車種
ニンジャ 1000 (Z1000SX)ニンジャ 1000SXZZR1400/ZX-14ニンジャ 250KAWASAKI全車種
ジャンル
#スーパースポーツ/レプリカ #絶版名車 #道の駅 #おススメスポット
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 ​【イベント概要】 四国忍千ミーティングwithNINJAフェスタとは​​ Kawasaki Ninja1000を主としてのミーティングではありますが、Kawasaki Njnjaシリーズ全車はもとより、国内外のメーカー車種、排気量を問わずライダー同士の親睦を深めたり、情報交換の場所としてのイベントです。 ninja1000​は指定枠内に色分けして駐車 ninjaシリーズは別枠専用枠に駐車 その他のバイクも専用枠に駐車していただきます。 エントリーされた方にはミーティング参加記念品、ガチャガチャ抽選券及びじゃんけん大会の参加特典があります。 徒歩で入場の場合は(ガチャガチャ抽選券付き) ​イベント当日は会場内にキッチンカーや各メーカーの出店予定。 入場された方には、もれなく空くじなしのガチャガチャ抽選券を進呈します。 ​​バイクに興味がある方もない方も是非ご参加下さい。 【開催概要】 ■開催日時 2025年4月13日(日曜日) ・開場 AM10:00 ・開会 AM 11:00~PM14:00 ■開催会場 道の駅いたの多目的広場 ■参加代金 バイク1台 1000円、タンデム 1500円、徒歩 500円 車でお越しの方は道の駅駐車場に停めて徒歩での入場となります。 ■参加条件 エントリーが必要な条件 ​イベント当日会場内にバイクで入場される方 以下の3っのカテゴリー分けになります。 ​ご自身のバイクのカテゴリーに従ってエントリーして下さい。 ・Kawasaki Ninja1000/1000SX ・Kawasaki Ninjaシリーズ全排気量 ・ZZRはNinjaに含む ・国産・輸入車二輪バイク全般メーカー(但し原付スクーターは除く) 徒歩の方はエントリー無しで当日参加出来ます。
開催地
阿讃サーキット  徳島県三好郡東みよし町東山滝久保319
開催日
2025/04/20 ~ 2025/04/20
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース #オフロード/モタード
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 初心者歓迎の「四国モタードフェスタ」が今年も開催されます✨ 2025年で19年目の開催となります。 四国モタードフェスタはアットホームな雰囲気で誰でも参加できて車両の規制もゆるいクラスもあるので、上級者から初心者まで楽しめる大会です。 ぜひ興味ある人は気軽にご参加ください🙌 大会入場料は無料なので ツーリング、ドライブがてら観戦もおすすめです! ■クラス分け  ▽S1-450   レーサー4st450cc以上2st250cc以上  ▽S1-250   上記レーサー以下の排気量  ▽S2   市販車クラス、レーサー4st150ccまで 2st125ccまで  ▽S3   ミニバイクもしくは初心者(車両がミニバイク以上の場合は賞典外) ■エントリー費 1クラス ¥10500(計測器含む)  Wエントリー ¥4000+¥500(計測器)  保険料金 ¥1850
開催地
阿讃サーキット  徳島県三好郡東みよし町東山滝久保319
開催日
2025/06/29 ~ 2025/06/29
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース #オフロード/モタード
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 初心者歓迎の「四国モタードフェスタ」が今年も開催されます✨ 2025年で19年目の開催となります。 四国モタードフェスタはアットホームな雰囲気で誰でも参加できて車両の規制もゆるいクラスもあるので、上級者から初心者まで楽しめる大会です。 ぜひ興味ある人は気軽にご参加ください🙌 大会入場料は無料なので ツーリング、ドライブがてら観戦もおすすめです! ■クラス分け  ▽S1-450   レーサー4st450cc以上2st250cc以上  ▽S1-250   上記レーサー以下の排気量  ▽S2   市販車クラス、レーサー4st150ccまで 2st125ccまで  ▽S3   ミニバイクもしくは初心者(車両がミニバイク以上の場合は賞典外) ■エントリー費 1クラス ¥10500(計測器含む)  Wエントリー ¥4000+¥500(計測器)  保険料金 ¥1850
開催地
徳島県運転免許センター  徳島県板野郡松茂町松茂町満穂満穂開拓1−1
開催日
2025/11/01 08:30 ~ 2025/11/01 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 〇二輪車防犯登録加入者 ※未加入・期限切れの方は二輪車防犯登録加盟店で加入後お申し込みください ○初心者(免許取得後3年未満) ○リターンライダー(概ね5年以上またはブランク年数に関係なく走行に不安のある方) ○初参加者(今までに日本二普協主催の二輪講習会に参加されたことの無い方) ○運転に不安がある方(公道走行やバイク操作に不安のある方) ○参加車両は原付二種(50cc超)以上の公道走行可能車に限る(車両は、各自持ち込み) ○参加車両の運転免許をお持ちの方 ○電動キックボードは参加をお断りします。 【講習内容】 ・バランス、ブレーキ、スラローム走行など ※初心者向け講習会 【レッスン料】 ■2,000円(税込み) ※当日、受付でお支払いください。
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP