条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 19
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
UNITEDcafe世田谷  東京都世田谷区野沢4-4-8
開催日
2025/03/19 11:30 ~ 2025/03/31 23:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
■展示テーマ ”バイクのある日常”をテーマにしたイラストレーション展 ■展示内容 7年目を迎える、バイクとアートの融合を美味しいコーヒーやお料理とともに楽しんでいただける企画です。 今回も、加藤ノブキ氏、ハイジャンパー氏、山崎義太郎氏の3名によるバイクアート作品やグッズに加え、RDD様協賛によるカスタムバイクの車両展示など盛りだくさんな内容でお送りいたします。 ■展示会詳細 会期:2025年3月19日(水) ~2025年3月31日(月) ※火曜日定休、展示期間中の臨時休業あり タイトル:HAVEABIKEDAY.Vol.7 作家名:加藤ノブキ/ ハイジャンパー/山崎義太郎 内容:イラスト展示 時間帯:UNITEDcafe営業時間に準ずる ■レセプションパーティー詳細 3月29日(土)17時~21時 作品解説トークショー、抽選会を予定 先着順でフリーフード、フリードリンクをご提供いたします。 ■作家プロフィール 加藤ノブキ 広島県出身、東京都在住。 東京芸術大学美術学部デザイン科卒業後、アーティスト、デザイナー、イラストレーター、漫画家として活動。 主なクライアントはFANTIC、Lambretta、TRIUMPH、BMWMotorrad、ナイキ、資生堂、椎名林檎(ミュージシャン)など。 アライヘルメットラパイドネオoverlandとreactのデザインを担当。 東京モーターサイクルショー2024のメインビジュアルを担当。 SNS X:@nobtree Insta:@nobuki_kato 販売予定グッズ ステッカー、ポストカード、ペーパークラフト、Tシャツ、出品作品 在廊日程 可能な限り全日 (詳細はSNSにて随時アップします) HIGHJUMPER 増永修治 1997 年に屋号をHIGHJUMPER とし独立。 以降プロアスリートのヘルメットペイントやミュージシャン、企業広告イラストを担当する。 SNS Insta:@highjumperjp 販売予定グッズ 三つ目だるまステッカー 在廊日程 3月22日(土) 23日(日) 山崎義太郎 神奈川県生まれ、HABDには2020から参加、毎回一癖のある作品を目指して参加させていただいてます?美大受験生に絵を教える傍らデジタル・アナログ問わず制作中。バイクはスポーツスターとカブとSV、でも乗るよりいじるほうが好きかも。 SNS X:@g_taro1000 Insta:@komtena 販売予定グッズ ステッカー、キーホルダー、Tシャツ、出品作品 在廊日程 未定
開催地
モトクロスヴィレッジ  埼玉県川越市的場1336
開催日
2025/03/20 08:30 ~ 2025/03/20 12:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#中級者向け #オフロード/モタード #モトクロス
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 オフロード中級者以上を対象とした、1人1人の技能に合わせた柔軟なカリキュラムで安全に上達する為のスクールです。 プロMXライダーの「小方 誠」さんがコーチを務めてくれます。 自分のバイクの持ち込みはもちろん、レンタルバイクと装具のレンタルも可能です(数に限りあり) -主なレッスン内容- 7つの基本操作:ブレーキ・スタンディング・シッティング・登り下り・フロント/リヤアップ・左右の倒し方・アクセル 5つのライディング:コーナー・ジャンプ・轍・リヤスライド(ブレーキ・アクセル)・凸凹(ギャップ) 3つのセクション:バンク・マディ・不整地 -参加資格- オフロード中級者以上。林道やオフロード走行を経験したことがある方〜時々レースに出る方 (未成年者は9歳以上) 詳しい内容や申し込み方法、参加費などの情報はこちらを参照してください。 https://select-type.com/ev/?ev=PU4iB9eWsCI&eventPageID=
開催地
モトクロスヴィレッジ  埼玉県川越市的場1336
開催日
2025/03/20 08:30 ~ 2025/03/20 12:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #オフロード/モタード #モトクロス
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 女性・大人・お子様を対象とした、バイクで泥遊びとオフロード走行を体験するスクールです。 プロMXライダーの「小方 誠」さんがコーチを務めてくれます。 自分のバイクの持ち込みはもちろん、レンタルバイクと装具のレンタルも可能です(数に限りあり) -主なレッスン内容- 7つの基本操作:ブレーキ・スタンディング・シッティング・登り下り・フロント/リヤアップ・左右の倒し方・アクセル 5つのライディング:コーナー・ジャンプ・轍・リヤスライド(ブレーキ・アクセル)・凸凹(ギャップ) 3つのセクション:バンク・マディ・不整地 -参加資格- 自転車に乗れる方。初めてオートバイに乗る方〜オフロードの基本を学びたい方 (未成年者は7歳以上) 詳しい内容や申し込み方法、参加費などの情報はこちらをご覧ください。 https://select-type.com/ev/?ev=nIWpQGCOt0M&eventPageID=1
開催地
筑波サーキット  茨城県下妻市村岡乙159
開催日
2025/03/20 10:00 ~ 2025/03/20 14:00
ステータス
参加自由
参加費用
24,000円
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 筑波サーキットにて走行会が開催されます✨ 125cc以上のオンロードタイプが走行できます(モタード可、スクーター不可)。 走行する車両はサーキット走行に耐えうる整備が必要となります! ◆参加費用:24,000円 ◆お申込み 下記URLからお申し込みフォームへアクセスして下さい https://form.run/@keihideout-pXMlWNxRu2cVJTcc5z6q ◆募集台数:27台×4クラス Aクラス~1分08秒台で走行 B1クラス1分09秒台~1分19秒台で走行(大型車) B2クラス1分09秒台~1分19秒台で走行(中型車) Cクラス1分20秒以上で走行 ◆御用意頂く装備等 ・フルフェイスヘルメット(MFJ公認を推奨) ・レーシンググローブ(革製かそれに準ずる物) ・革ツナギ(MFJ公認を推奨) ・レーシングブーツ(革製かそれに準ずる物)   ◆推奨装備 ・脊髄パッド(強く推奨)  ・チェストパッド(強く推奨)    ・ヘルメットリムーバー(強く推奨) ・エアバッグ(強く推奨)
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP