条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 18
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
筑波サーキット  茨城県下妻市村岡乙159
開催日
2025/04/06 ~ 2025/04/06
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース #ミニバイクレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 『FIM MiniGP Japan Series』は、全5戦 10レースに渡って行なわれる、年間シリーズ戦です。 ラウンド毎の取得ポイントの合計により、年間ランキングを決定します。MotoGPのチャンピオンシップと同じような形式です。 2025 MiniGP Japan Series開催地は、暫定「筑波サーキット コース1000」「近畿スポーツランド」「MotoUP桶川スポーツランド」において、全5戦の10レースを予定しております。 シリーズ戦は年間エントリー最大15名とスポットエントリー最大3名で行います。 競技車両はOHVALE(オバーレ)GP-0 160を主催者にて整備・点検をした車両を各選手へ各戦入れ替えてレンタルします。 競技車両の管理・整備は主催者側より専任メカニックが配置され3台の車両に対し1名が管理・整備をいたします。 ■2025 開催スケジュール 2025 FIM MiniGP Japan Series 年間 全5戦 / 10レース ■暫定スケジュール 第1戦 4月 6日 (日) 筑波サーキット コース1000 第2戦 5月 18日 (日) MotoUP桶川スポーツランド 第3戦 6月 29日 (日) 筑波サーキット コース1000 第4戦 7月 27日 (日) 近畿スポーツランド 第5戦 9月 7日 (日) MotoUP桶川スポーツランド ※ 各大会毎の獲得総合ポイントで年間シリーズランキングを決定
開催地
千葉県袖ケ浦市袖ヶ浦フォレストレースウェイ
開催日
2025/04/06 ~ 2025/04/06
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 HONDA歴代CBを応援するためのミーティング「CBファンミーティング」が袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催されます✨ 2023年のウェットコンディション下でのCBミーティングのイメージを払拭するべく、パワーアップして開催。 現・CBオーナーはもちろん、過去に乗っていた元オーナー、まだ乗っていないけどCBシリーズが好きな人、そんなCBファンの皆さまのためのイベントです。 ミーティングでファン同士交流を深めたり情報交換を行うだけでなく、レースを楽しめるのが他のミーティングにはないポイントですよ🤗 ■CBミーティング 暫定スケジュール 9:30  開場 11:00  開会式(デザインコンペ表彰) 11:30  記念撮影 12:00  パレードラン 13:30  ステージトーク 15:00  CBフォトコンテスト表彰 17:30  耐久レース表彰式 18:00  終了 2025年はお昼ごろにパレードランを実施予定!
開催地
モトビルドオフロード練習コース  茨城県笠間市笠間748-8(店舗に集合となります)
開催日
2025/04/06 09:00 ~ 2025/04/06 15:30
ステータス
1/30 募集期限 : 2025/03/31 まで
参加費用
1,000円
車種
300SE250SEFSHERCO 51cc〜125ccUltra Bee TLight Bee L1e-c
ジャンル
#オフロード
詳細
茨城で創業百年、モトビルドです。 当店の2つの練習コースをつかった、オフ車試乗会、持込車走行会、そして電動サーロンカップ地方戦同日開催をご案内いたします。 異次元の軽さとパワーの「電動サーロン」や、元トライアルIASご愛用の「シェルコ」300SEなど、貴重な試乗チャンス。 オフの世界への入門用にカワサキ車KLX230やKX112もご用意いたします。KOVEの情報も満載。 サーロンカップの地方戦はどなたでもぜひご参加を。電動車は自転車に良く似た操作の簡単なオートモービルですので スタンディング大会や遅乗り大会、リバース(バック走行)大会など、みんなで楽しめるコンテンツも企画中です。 輸入元様と直接お話したり、IAS様から走行アドバイスをいただけたり、炭火をおこしておきますのでBBQもどうぞ~。 手作りの気さくなイベントを目指しますので、お一人でもカップルでもお気軽にご参加ください。 まずはメールを!お待ちしております。
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP