条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 18
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
茨城県下妻市筑波サーキット
開催日
2025/05/10 ~ 2025/05/11
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 国内最大級の草レース「テイスト・オブ・ツクバ(T.O.T)」が2025年も開催されます! 【入場料】※2024/2/1現在の情報です。券種、料金は変更になる場合がございます。 当日券:3,000 円(土日とも1日あたり)/ 前売券:4,500 円(土日2日間通し) ペアチケット:8,000 円(土日2日間通し) / 前売土曜・日曜各日入場券:2,500円 ※全てパドックフリー 【駐車料】※2024/2/1現在の情報です。券種、料金は変更になる場合がございます。 4輪:1,000 円 2輪:無料! 【イベント】 今年も様々な趣向を凝らしたイベントを企画中!随時ホームページにてお知らせいたします。 ●メッセージ(車両について)  T.O.Tらしいマシンとは何か?規則化できないニュアンスや、T.O.Tの雰囲気を大切にすることを強く望みます。クラスによっても雰囲気は違うし一言では表せませんが、ひとつの表現方法としては、チャンピオンシップの懸かった選手権レースとは違う味のあるマシンということでは無いでしょうか。ストイックなまでにラップタイム短縮を目指すスタイルではなく、テーマを持ったマシン造りを願います。例えば、その時代のトップライダーやマシンのレプリカとか・・・。決して鋭くスラントしたアッパーカウルが似合うレースだとは思いません。シートトップゼッケンでもなければ、何の化粧もしていないボロボロなマシンもそぐわないでしょう。参加される皆様の味のあるマシンで多くの方を魅了してください。 ●D.O.B.A.R.ZERO-5を新設します。  予てから沢山のご要望をいただいておりました「90年代の2st250ccおよび4st400ccのレプリカ車両が走れるクラスを作って欲しい」という声に応えるべく、2024年のKAGURADUKI STAGEより、ZERO-5クラスを新設いたします。基本的な改造範囲は、D.O.B.A.R.ZERO-1/2クラスに準じますが、開催状況を鑑み、ZERO-4クラスの規則と同様、ストローク方式による性能差を無くすための対策を講じる場合があります。詳細はT.O.Tルールブックでご確認ください。新クラスへの沢山のご参加、お待ちしております。。 参戦可能車両例:NSR250R(MC21~)、VFR400(NC24)、RVF400、CBR400RR(NC23/NC29)、TZR250R(3XV)、FZR400/400RR(3EN/3TJ)、RGV250Γ(VJ22A~) GSXR400(GK76A~)ZXR400/400R 等 詳しくは下記URLをご確認ください🤗
開催地
神奈川県横浜市中区山下ふ頭
開催日
2025/05/10 10:00 ~ 2025/05/11 15:00
ステータス
参加自由
車種
HARLEY-DAVIDSON全車種
ジャンル
#グルメ #海沿い
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 1903年創業の米国プレミアム・モーターサイクルブランド「ハーレーダビッドソン」が主催する都市型ライフスタイルフェス。 今年で24回目の開催となる、音楽とモーターサイクルが融合した「BLUE SKY HEAVEN」(ブルースカイヘブン:通称ブルスカ)は、日本全国からハーレーオーナーやファンが集う国内最大級のライダースイベントです🏍🎶 入場チケットご購入者なら無料で利用いただける数千台規模のモーターサイクル専用駐車場を含む、みなとみらいや横浜ベイブリッジを臨む60,000平方メートル以上の広さの会場内では、人気アーティストが集結するLIVEステージ、アパレルから雑貨まで多数の出店があるSHOPPINGエリア、日本中から人気のバーガーショップが集うハンバーガーフェスをはじめとする豊富なグルメエリアなど、横浜を舞台とする“都市型ライフスタイルフェス”の名にふさわしい、追加の新プログラムなども多数実施の予定です。 LIVEステージの出演アーティストについては、3月より順次公式サイトにて発表予定です。 ■イベント開催概要 ・イベント名:ブルースカイヘブン2025 ・開催日:2025年5月10日(土)10:00~ 5月11日(日)15:00 ・開催地:横浜 山下ふ頭 (〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町) ・主催:ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社 ・後援:一般社団法人横浜港ハーバーリゾート協会 ・ウェブサイト:https://blueskyheaven.jp/
開催地
MFD名古屋  愛知県名古屋市天白区植田南2-1104
開催日
2025/05/10 11:00 ~ 2025/05/11 17:30
ステータス
参加自由
免許条件
小型免許, 普通自動二輪免許, 大型免許, 普通自動車免許
参加費用
1,000円
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
5月10~11(土・日) 春の試乗会を開催致します。 おひとり様1000円(3台まで) 詳細車両が決まりましたら お知らせ致します。 空きがありましたら当日受付も可能です。 気になる車両がございましたら 是非同伴者様とご一緒にお立ち寄りください。
開催地
エビスサーキット  福島県二本松市沢松倉1番地
開催日
2025/05/11 ~ 2025/05/11
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 年間3戦ある2輪のロードレース「LOVE&PEACE RACE」が福島県のエビスサーキットにて開催されます✨ 参加資格は「自動二輪運転免許証」を持っていること。 参加クラスはスピードや車両によって分けられます。 詳しくは下記URLをご確認ください🤗 ◆開催日・申込期間 第1戦 5月11日(日)【申込期間4/11~4/25(金)】 第2戦 7月13日(日)【申込期間6/13~6/27(金)】 第3戦 11月2日(日)【申込期間10/2~10/17(金)】 ◆参加資格 自動二輪運転免許証所持者 ◆参加クラス ・LP-MASTERクラス (LP-OPENクラスを卒業したライダー) ・LP-OPENクラス (1分01秒を切った事の無いライダー) ・64-OPENクラス (1分04秒を切ったことのないライダー) ・LP250-Sクラス (4st250cc未満で単気筒の車両) ・LP250-Tクラス (4st250cc未満で2気筒の車両、4st300cc未満で単気筒の車両。ただし、Y-YZF-R3、BMW-G310R、KTM-RC390の参加は認める) ◆参加料金 ・ESC会員・・・14,000円 ・一般(非会員)・・・16,000円 ・第2戦(LP250耐久)ライダー追加料金  (1)ESC会員・・・+3,0000円  (2)一般(非会員)・・・+5,000円 ・年間エントリ―(申込期間は第1戦と同じ)  (1)ESC会員・・・39,000円  (2)一般(非会員)・・・45,000円
開催地
サンビレッジ茜スキー場 (駐車場)  福岡県飯塚市山口845-38付近
開催日
2025/05/11 10:00 ~ 2025/05/11 15:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ミニバイク(〜125cc MT) #ストリート #クラシックタイプ #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #ツアラー #アメリカン/クルーザー #オフロード/モタード #海外メーカー #ビジネスバイク #電動バイク/ATV #3輪バイク #絶版名車 #モトクロス #ストリートファイター #アドベンチャー/ビッグオフ #カフェレーサー #カスタム #ネオクラシック #モペッド #スクランブラー #トレール #電動
詳細
4th オールジャンルバイクミーティング イベント内容 今回で第4回目のオールジャンルバイクミーティング開催となりました! 参加条件はバイク2輪車(3輪車) となります。 ノーマル車両からカスタム車両まで幅広く参加される方がいます! 当ミーティングでいろいろなバイクオーナーさんと交流してみてはいかがですか!! 当日はみなさんのサポートが出来るようにキッチンカーやブースもご準備してますのでご利用ください。 みなさんの参加お待ちしてます! ※積載車でのバイクの搬入や車での見学はNGです!
開催地
さぬき空港公園アドベンチャーゾーン  香川県高松市香南町西庄
開催日
2025/05/11 13:00 ~ 2025/05/11 15:00
ステータス
参加自由
車種
YZF-R1YZF-R6YZF-R7YZF-R25YZF-R125
ジャンル
#スーパースポーツ/レプリカ
詳細
日時:2025年5月11日  開催時間:13時〜15時(自由参加、自由解散)  開催場所:高松空港公園アドベンチャーゾーン       駐車場奥(変更の可能性あり)  *当日荒天時の中止はTwitterで広報 ・体調不良の方は参加ご遠慮下さい。 ・可能な限りフルフェイスヘルメット、長袖、長  ズボンてご参加ください。(皆様の安全の為) ・交通法規、マナーを守り、危険運転、煽り運転  のないようお越しください。  会場内は徐行し空ぶかし等はおやめ下さい。 ・公園内外及び道中でのトラブルや傷病など、管  理側並び主催側は一切責任を負いません。 ・バイクにお手を触れる際は必ずオーナー様の許  可を得てください。 ・ミーティング写真が後日ウェブや雑誌に掲載さ  れるかもしれません。ご了承ください。 ・場所は一般駐車場であり、一般の方にご迷惑に  ならない様、通常使用範囲内でお願いします。 ・交流会が主な目的なので、特にイベントはあり  ませんが、気軽な気持ちでご参加ください。 ・駐車場内での座り込みはご遠慮ください。  歓談は公園内でお願いします。 ○管理事務所に申告した上での開催です
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP