条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 11
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
富士スピードウェイ  静岡県駿東郡小山町小山町中日向694
開催日
2025/10/19 ~ 2025/10/19
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ミニバイク(〜125cc MT) #ロードレース #ミニバイクレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 ミニバイク耐久レース「FSWミニろく」は、富士スピードウェイ内の レーシングコース・ショートコース・カートコース、場外戦の筑波サーキットを加えた全6戦で開催される6時間耐久レースです。 ■日程 ・カートコース戦 4月6日 3/2より参加募集開始 ・ショートコース戦 5月18日 4/13より参加募集開始 ・筑波サーキット戦 7月13日 5/25より参加募集開始 ・ショートコース戦 9月21日 7/20より参加募集開始 ・カートコース戦 10月19日 9/28より参加募集開始 ・レーシングコース有料練習走行 11月1日 受付開始日調整中 ・レーシングコース戦 11月2日 10/5より参加募集開始 ■クラス (1) 50クラス 2 サイクル 50 cc以下 (2) 85クラス 2 サイクル 85 cc以下 (3) 100クラス 4 サイクル 100 cc以下 (4) 125-Cクラス 4 サイクル 125 cc以下のキャブレター車両 (5) 125-Iクラス 4 サイクル 125 cc以下のインジェクション車両 (6) Global ほぼ無改造のクラス YBR125 MCR125 GN125等が参加可能 (7) Super Global ほぼ無改造のクラス YZF-R15 CBR150 GIXXER等が参加可能 そのほかの詳細は公式サイトにてご確認ください🤗
開催地
埼玉県桶川市桶川スポーツランド
開催日
2025/10/19 ~ 2025/10/19
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ミニバイク(〜125cc MT) #ロードレース #ミニバイクレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 関東ロードミニ選手権 は桶川スポーツランドが主催するバイクレースイベント。 国内唯一のロードレース専門誌「RIDING SPORT」にレポートも掲載されます✨ キッズバイククラスに始まり、ミニバイクはじめたての方でも気軽に参加できるノービスミニクラス、全国屈指の猛者が集うハイレベルなエキスパートクラスまでが1日で開催されます! ■開催クラス SP-EXP、SP-MID、SP-F、S85&MINI GPサテライト、インポートミニEXP、インポートミニMID、インポートミニF、NSF100 HRC トロフィー、HRC GROM Cup、トライアウト、OKEGAWA GROM Cup、ノービスミニ、エキシビションS-1 GP 【2025年開催スケジュール】 第1戦 2月23日(日) ロングコース 第2戦 4月20日(日) ショートコース 第3戦 7月6日(日) ミドルコース 第4戦 8月10日(日) ロングコース 第5戦 10月19日(日) ショートコース 第6戦 12月14日(日) ミドルコース
開催地
平和自然園トライアルパーク  北海道札幌市西区平和420番地1
開催日
2025/10/19 09:00 ~ 2025/10/19 13:30
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#オフロード/モタード
詳細
初心者から全道トライアル選手権NBクラス程度のレベルまでのライダー向けのトライアル大会です。札幌市の平和自然園トライアルパークにて5月から10月にかけて全3回開催されます。 参加費用:遊ingA・B級:会員:1,500円 一般:2,500円 レディース会員:500円 一般:1,500円 スケジュール 大会当日出場受付:9:00~9:45 ミーティング:9:45~10:00 スタート:10:00 ゴール:13:00 成績発表:13:30 クラス分け 遊ingA級:全道トライアル選手権NBクラス程度のレベル 遊ingB級:トライアルを楽しんでいる方または初心者 遊ingB級についてはトライアル車のほかレーサー以外の一般オフロード車両の参加を可とします。 レディース:女性ライダー セクション:基本8セクション×2ラップ 採点方法:イーハートーブ方式(グループ相互採点) MFJルールを採用します その他:車検はありませんが出場前日までに点検整備は確実に行なってください ヘルメット・グローブ・ブーツ(くるぶしの隠れる靴可)着用義務 詳しい内容や申し込み方法は下記ページをご覧ください。 https://tscs.sakura.ne.jp/
開催地
岡山県運転免許センター  岡山県北区御津中山444−3
開催日
2025/10/19 09:00 ~ 2025/10/19 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ○初心者(免許取得後3年未満) ○リターンライダー(概ね5年以上またはブランク年数に関係なく走行に不安のある方) ○初参加者(今までに日本二普協主催の二輪講習会に参加されたことの無い方) ○運転に不安がある方(公道走行やバイク操作に不安のある方) ○参加車両は原付から自動二輪までで公道走行可能車に限る(車両は、各自持ち込み) ○参加車両の運転免許をお持ちの方 ○電動キックボードは参加をお断りします。 【講習内容】 ・バランス、ブレーキ、スラローム走行など ※初心者向け講習会 【レッスン料】 ■2,000円(税込み) ※当日、受付でお支払いください。
開催地
中南信運転免許センター  長野県塩尻市宗賀桔梗ケ原73−116
開催日
2025/10/19 09:00 ~ 2025/10/19 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
400円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と長野県二輪車普及安全協会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ■長野県在住の方 ■二輪車防犯登録に加入されている方  未加入の方はバイクショップ(二輪車防犯登録取扱店)で加入されてからお申込み下さい。 ■当該免許をお持ちの方で車両は各自持ち込みです。  ※電動キックボードでの参加はできません。 ■未成年者(18歳未満)の参加者は親権者(保護責任者)の同意が必要となります。同意書に必要事項をご記入の上、当日ご持参ください。 ■参加される方は胸部プロテクターの着用を推奨します。  (当日貸し出しあり) 【レッスン料】 400円(保険料等含む)
開催地
木城温泉オートバイ神社  宮崎県児湯郡木城町高城1403-1
集合場所
木城温泉オートバイ神社(木城温泉館湯らら)  宮崎県児湯郡木城町高城1403-1
開催日
2025/10/19 10:00 ~ 2025/10/19 13:00
ステータス
参加自由
車種
スーパーカブ110スーパーカブ50
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #初心者歓迎 #温泉 #日帰りツーリング #絶景ポイント
詳細
宮崎県木城町で行われている カブオーナーズミーティングになります。 ※下記車種に限らずカブ仲間の参加を希望します。 カブの駅、全国オートバイ神社第17号 木城温泉オートバイ神社をメイン会場に 春は交通安全パレード 秋はダムツーリングを行っていて(片道約20km) ※コースはAからBまでの往復です。 今回は秋のツーリングイベントを中心に行います。 昨年は120台でのツーリングになりました。 今年も九州電力株式会社宮崎支店様の協力を得て 小丸川発電所下部ダムを一般開放していただきます。 参加料は無料 ツーリングのあとでジャンケン大会もあります。 キッチンカーなどの出店も予定されています。 皆様のご来場お待ちしています。 前夜祭キャンプ交流会は 木城温泉館湯らら敷地内にて開催15時頃から 前夜祭当日は木城ふるさとまつり花火大会も開催されます。 楽しいイベント盛りだくさんです。
開催地
保津川水辺公園  京都府亀岡市保津町泉口16
開催日
2025/10/19 10:00 ~ 2025/10/19 16:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ミニバイク(〜125cc MT) #アメリカン/クルーザー #ストリート #オフロード/モタード #ツアラー #スーパースポーツ/レプリカ #ネイキッド #クラシックタイプ #海外メーカー #レーサー/競技用 #絶版名車 #モペッド #ネオクラシック #カスタム #カフェレーサー #スクランブラー #グルメ
詳細
TRAD STYLE MEETING(トラッドスタイルミーティング)は、 伝統的なスタイルのバイクを軸に、ファッション・音楽・グルメなどの“スタイル”が交差するバイクイベントです。 会場には、ヴィンテージバイクやカスタム車両の展示、個性あふれるアパレルやパーツのブース、ライブ音楽、こだわりのフードが勢ぞろい。 ジャンルや世代を超えて、「自分らしいスタイル」を楽しむ大人たちのための一日。 バイク好きはもちろん、ファッションや音楽、カルチャーが好きな人も楽しめる、心地よい時間が流れるフェスティバルです。 【主催】TRAD STYLE MEETING実行委員会 【日時】2025年10月19日(日) 10:00〜16:00 【場所】京都府亀岡市 保津川水辺公園 【入場】無料 【駐車場】バイク1,000円 / クルマ2,000円 ※雨天延期(延期日はSNSでご案内)
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP