条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 92
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
モトハウス刈谷店  愛知県刈谷市今川町山ノ端123-1
開催日
2025/06/20 10:00 ~ 2025/11/30 19:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
こんにちは! モトハウス刈谷店です! 今月から始まっている カワサキフェア! 愛知で400cc以下のバイク(新車)を 買うならモトハウス刈谷にぜひ! お問い合わせください🐰🎉 🐰車両対象車🐰  ・Ninja ZX-4RSE ・Ninja ZX-25RSE ・Ninja400  ・Z400 ・W230 ・MEGUROS1 ・KLX230SHERPA  ・KLX230S 上記の車両は即納車可能です! 展示車両もあります🐰🎉 ご希望のカラー オプション、価格などのお問い合わせは お気軽にお知らせくださいませ🐰🎉 スタッフ一同、 楽しみにお待ちしております🐰🎉 今週土曜日には、 W230.KLX230SHERPA 試乗会開催🎉🐰🎉 気になるバイクはぜひ 試乗してからご検討ください! 試乗会当日に、 お見積もり可能です🐰🎉 皆様にお会いできることを 楽しみにお待ちしております! #モトハウス刈谷店 #カワサキ #カワサキフェア #400CC以下のバイク #新車 #価格はお問い合わせください #Ninja #ZX #Z #KLX #MEGURO #カワサキはいいぞ #カワサキはモトハウス刈谷店 #愛知のバイク屋 #刈谷のバイク屋 #遠方の方大歓迎
開催地
モトハウス刈谷店  愛知県刈谷市今川町山ノ端123-1
開催日
2025/07/02 10:00 ~ 2025/11/30 19:00
ステータス
参加自由
車種
エリミネーター400(2023-)ニンジャ 400ZX-4RZ400KLX230 シェルパ
ジャンル
指定なし
詳細
6月から絶賛開催中の 刈谷店カワサキフェア! 7月より、なんと!! スペシャルクレジットが変わりました! ・カワサキ新車特別金利  3.7%→2.69%へ変更になりました!  中古車3.7%になります!  ※車両価格30万円以上 ・ライセンスサポートキャンペーン ・カワサキ車両特別価格 絶賛続投中です!! 400cc以下の新車価格は 県内最安?! かもしれません!! (お店潰れちゃわないか心配。。笑) まずはお問い合わせください🐰🎉 お待ちしております!! PS もう朝活、ナイツーの季節!   7月がきましたー!!   やったぁぁぁ!!!   バイクで走るには絶好の夏!   バイクで花火ツーリング!   バイクで海ツーリング!   バイクで山ツーリング!   バイクでサーキット!は、   暑すぎますが、   2.3時間ならいける気がする!!   夏を楽しみましょー!! #モトハウス刈谷店 #カワサキ #カワサキフェア #クレジットキャンペーン #愛知 #刈谷のバイク屋 #県外の方もご相談くださいませ
開催地
筑波サーキット コース1000  茨城県下妻市鎌庭2062−10
開催日
2025/08/31 08:00 ~ 2026/08/31 16:00
ステータス
定員なし    募集期限 : 2025/08/30 23:59まで
参加費用
15000~20000円
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
2025 Ninja Custom Riding Festival Riding Party 受付開始します。 Ninja H2 10th Anniversary Ninja900 41th Anniversary 記念のRiding Partyとして ガレージ414 H2R 光元さん パワービルダー GPZ750R 山根隊長 メインインストラクターとして 遊心 松田さん その他TOTの人気選手も参加されます。Riding Partyと銘打つからには、パーティー要素も重要。パワービルダーさんのカッコ良い、テイストPVを製作されるカメラマンが走行動画や写真を撮影します。 また、有志のカメラマンさんも来場予定ですので、個別に撮影依頼も可能な予定です。クラス分けも3クラスと、サーキット走行が、始めての方でも楽しめる体験クラス(ツナギ不要)で充実しています。 参加者には、記念Tシャツ1枚とお弁当付き。キッチンカーも来場します。お昼のトークショーでは、人気のインフルエンサーや有名ライダーによるトークも予定しています。また出店ブースでは、あのCustomマシンや、ショップの展示もあり。観ても楽しめるFestivalを企画しています。
開催地
ヤマハコミニュケーションプラザ  静岡県磐田市新貝2500
開催日
2025/10/12 11:00 ~ 2026/09/12 15:00
ステータス
参加自由
車種
YZF-R6
ジャンル
#スーパースポーツ/レプリカ
詳細
日時:2025年10月12日*順延日は11月8日  開催時間:11時〜16時       (ジャンケン大会以降自由解散)  開催場所:ヤマハコミニュケーションプラザ       静岡県磐田市新貝2500  *荒天時の順延又は中止は各SNSで広報  *開催についてはプラザの意向に沿います ○恒例ジャンケン大会は13時より! ・体調不良の方は参加ご遠慮下さい。 ・交通法規、マナーを守り、危険運転、煽り運転  のないようお越しください。  会場内は徐行し空ぶかし等はおやめ下さい。 ・プラザ玄関前での座り込み、ゴミやタバコの  ポイ捨てなどお断りします。 ・会場内外及び道中でのトラブルや傷病など、会  場並び主催側は一切責任を負いません。 ・バイクにお手を触れる際は必ずオーナー様の許  可を得てください。 ・ミーティング写真が後日ウェブや雑誌に掲載さ  れるかもしれません。ご了承ください。     タイムスケジュール  11:00〜参加者来場開始  12:00 主催者挨拶 *来場完了希望時刻  13:00〜ジャンケン大会 *以降自由解散  16:00 完全解散
開催地
ユーカリが丘北口駅前駐車場  千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目8
開催日
2025/10/25 09:00 ~ 2026/10/25 21:00
ステータス
参加自由
車種
クロスカブ50ゴリラジョルカブスーパーカブ50スーパーカブ110
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビジネスバイク #絶版名車 #グルメ #道の駅 #おススメスポット #映えスポット
詳細
10月25日(土) 今回は日本初のカブ仮装パレード! 来場者数は現在2万人。 ユーカリが丘駅前のお祭りでカブパレードです 参加希望の皆さまに調整さんを記載をしていただけると運営も心の準備ができますのでぜひご協力ください (1)普通にミーティング参加希望(キャンプ場やホテルに前泊、後泊含む) (2)少しお金払ってチャリティパレードに参加 (3)スタッフやボランティア(お手伝いグッズのお礼など検討中) ※参加表明のコメントにて(1)〜(3)を入力してもらえるとあとで集計しやすいので助かります こちらの調整さんでは参加者の事前把握と会場運営を手伝っていただけるボランティア募集します! 前泊、後泊も可能なユーカリフェスタ連動イベントです! 第2回千葉カブミーティング企画書(案) 1. 名称 第2回 千葉カブミーティング 〜ハロウィンチャリティーパレード〜 2. 開催趣旨 ホンダ・スーパーカブを中心としたカブ系バイクファンの交流と、地域活性化を目的に開催 バイク文化の健全な発展とマナー向上を発信しながら、地域の商業・観光振興、社会貢献(チャリティ)にも繋げる。 3. 開催日時 2025年10月25日(土) 午前9時〜午後21時(予定) ※ユーカリフェスタ同日開催に連動 4. 開催場所 千葉県佐倉市ユーカリが丘駅、北口エリア ・近隣商業施設との連携
開催地
茨城県守谷市守谷自動車学校
開催日
2025/11/01 ~ 2025/11/01
ステータス
参加自由
車種
HONDA全車種
ジャンル
#初心者歓迎
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 「ホンダドリーム ライディングスクール2025」は、ホンダドリームで購入した126cc以上の車両(スクーターを除く)で参加できる初心者向けスクール。 自分のバイクを操る楽しさを体験できます✨ 全日本ロードレース・鈴鹿8時間耐久ロードレースなど多数のロードレースを経験したライダーを講師に迎え、お客様のバイクに合った押し引きから、公道走行を想定した基本が練習できます。 詳細は、お近くのHonda Dreamまでお問い合わせください。 https://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/shop/index.html 【開催概要】 ■参加定員:15~40名 ■参加費:7,000円 昼食付き ■開催時間:会場により異なる ■雨天時はウェットの練習を行う 【2025年度 開催スケジュール】 7/6 島根県益田市 Mランド益田校 定員30人 8/3 京都府京都市 宝池自動車教習所 定員30人 11/1 茨城県守谷市 守谷自動車学校 定員30人 11/9 大阪府大阪狭山市 ホンダ学園ホンダテクニカルカレッジ 関西 定員15人 11/24 愛知県名古屋市 中京自動車学校 定員30人 開催地は順次追加予定!
開催地
茨城県下妻市筑波サーキット
開催日
2025/11/01 ~ 2025/11/02
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 国内最大級の草レース「テイスト・オブ・ツクバ(T.O.T)」が2025年も開催されます! 【入場料】※2024/2/1現在の情報です。券種、料金は変更になる場合がございます。 当日券:3,000 円(土日とも1日あたり)/ 前売券:4,500 円(土日2日間通し) ペアチケット:8,000 円(土日2日間通し) / 前売土曜・日曜各日入場券:2,500円 ※全てパドックフリー 【駐車料】※2024/2/1現在の情報です。券種、料金は変更になる場合がございます。 4輪:1,000 円 2輪:無料! 【イベント】 今年も様々な趣向を凝らしたイベントを企画中!随時ホームページにてお知らせいたします。 ●メッセージ(車両について)  T.O.Tらしいマシンとは何か?規則化できないニュアンスや、T.O.Tの雰囲気を大切にすることを強く望みます。クラスによっても雰囲気は違うし一言では表せませんが、ひとつの表現方法としては、チャンピオンシップの懸かった選手権レースとは違う味のあるマシンということでは無いでしょうか。ストイックなまでにラップタイム短縮を目指すスタイルではなく、テーマを持ったマシン造りを願います。例えば、その時代のトップライダーやマシンのレプリカとか・・・。決して鋭くスラントしたアッパーカウルが似合うレースだとは思いません。シートトップゼッケンでもなければ、何の化粧もしていないボロボロなマシンもそぐわないでしょう。参加される皆様の味のあるマシンで多くの方を魅了してください。 ●D.O.B.A.R.ZERO-5を新設します。  予てから沢山のご要望をいただいておりました「90年代の2st250ccおよび4st400ccのレプリカ車両が走れるクラスを作って欲しい」という声に応えるべく、2024年のKAGURADUKI STAGEより、ZERO-5クラスを新設いたします。基本的な改造範囲は、D.O.B.A.R.ZERO-1/2クラスに準じますが、開催状況を鑑み、ZERO-4クラスの規則と同様、ストローク方式による性能差を無くすための対策を講じる場合があります。詳細はT.O.Tルールブックでご確認ください。新クラスへの沢山のご参加、お待ちしております。。 参戦可能車両例:NSR250R(MC21~)、VFR400(NC24)、RVF400、CBR400RR(NC23/NC29)、TZR250R(3XV)、FZR400/400RR(3EN/3TJ)、RGV250Γ(VJ22A~) GSXR400(GK76A~)ZXR400/400R 等 詳しくは下記URLをご確認ください🤗
開催地
徳島県運転免許センター  徳島県板野郡松茂町松茂町満穂満穂開拓1−1
開催日
2025/11/01 08:30 ~ 2025/11/01 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 〇二輪車防犯登録加入者 ※未加入・期限切れの方は二輪車防犯登録加盟店で加入後お申し込みください ○初心者(免許取得後3年未満) ○リターンライダー(概ね5年以上またはブランク年数に関係なく走行に不安のある方) ○初参加者(今までに日本二普協主催の二輪講習会に参加されたことの無い方) ○運転に不安がある方(公道走行やバイク操作に不安のある方) ○参加車両は原付二種(50cc超)以上の公道走行可能車に限る(車両は、各自持ち込み) ○参加車両の運転免許をお持ちの方 ○電動キックボードは参加をお断りします。 【講習内容】 ・バランス、ブレーキ、スラローム走行など ※初心者向け講習会 【レッスン料】 ■2,000円(税込み) ※当日、受付でお支払いください。
開催地
神奈川県運転免許センター  神奈川県横浜市旭区中尾1丁目1-1
開催日
2025/11/01 09:00 ~ 2025/11/01 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
400円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と神奈川県二輪車普及安全協会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ■神奈川県在住の方 ■二輪車防犯登録に加入されている方  未加入の方はバイクショップ(二輪車防犯登録取扱店)で加入されてからお申込み下さい。 ■当該免許をお持ちの方で車両は各自持ち込みです。  ※電動キックボードでの参加はできません。 ■未成年者(18歳未満)の参加者は親権者(保護責任者)の同意が必要となります。同意書に必要事項をご記入の上、当日ご持参ください。 ■参加される方は胸部プロテクターの着用を推奨します。  (着用されていない方は、受付時にお貸しします) 【レッスン料】 400円(保険料等含む)
開催地
埼玉県警察運転免許センター  埼玉県鴻巣市鴻巣405−4
開催日
2025/11/01 09:00 ~ 2025/11/01 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
400円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と埼玉県二輪車普及安全協会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ■埼玉県在住の方 ■二輪車防犯登録に加入されている方  未加入の方はバイクショップ(二輪車防犯登録取扱店)で加入されてからお申込み下さい。 ■当該免許をお持ちの方で車両は各自持ち込みです。  ※特定小型原付での参加はできません。 ■未成年者(18歳未満)の参加者は親権者(保護責任者)の同意が必要となります。同意書に必要事項をご記入の上、当日ご持参ください。 ■参加される方は胸部プロテクターの着用を推奨します。  (当日若干数は貸出し用意ありますので、受付時お声がけください。) 【レッスン料】 400円(保険料等含む) 【講習内容】 ・ブレーキング課題 ・バランス課題 ・コーナリング課題  ※総合訓練(スラローム走行)は行いません
開催地
熊本県菊池郡大津町HSR九州
開催日
2025/11/02 ~ 2025/11/02
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース #ミニバイクレース #ミニバイク(〜125cc MT)
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 レース入門者向けミニバイクのスプリント&耐久レースイベントです。 ■開催日 R-1:3月16日(日) R-2:5月3日(祝) R-3:7月27日(日) R-4:11月2日(日) ■開催クラス スプリント ・SP(2st50cc/4st100cc 準改造車 NSR50/NSF100/NS50 等) ・ST12(4st125cc 12inch 準改造車 Grom/Z125 等) ・OP12(4st 125cc 12inch 改造車 XR100/APE 等) ・Grom Cup アドバンスクラス(HRC Grom Cup 技術規則適合車両) ・Grom Cup ルーキークラス(HRC Grom Cup 技術規則適合車両) ※コース走行タイム(1 周 45 秒以上)の基準タイムがあります ・NSF100 HRC Trophy(「NSF100 HRC トロフィー」マシンレギュレーション適合車両) 耐久 ・A クラス(ホンダ Grom4/Grom5) ・B クラス(スプリント SP/ST12/OP12/NSF Trophy 該当車) ・C クラス(HSR Grom4 レンタル車) ■参加費 共通 ・保険料 500 円/1 名 ・発信器レンタル費 1,100 円(有効なマイポンダーを使用する方は必要ありません) スプリント SP/ST12/OP12/HRC Grom Cup/NSF HRC Trophy クラス ・7,700 円(うち消費税額等 700 円) 耐久 A/B クラス ・8,800 円(うち消費税額等 800 円) 耐久 C クラス(レンタルクラス) ・33,000 円(うち消費税額等 3,000 円) ■参加資格 〇有効な S ドリームライセンスまたは QMSC ライセンス所持者(失効している方は大会当日更新可能です)。 〇競技出場するにふさわしい健康で良識的判断ができ、スポーツマンらしい行動のとれる方。 〇18 歳未満の方は親権者の同意(印鑑証明書の提出又は同伴)が必要です。 ■申込み期間: 各大会開催日の30日前~1週間前まで。
開催地
富士スピードウェイ  静岡県駿東郡小山町中日向694
開催日
2025/11/02 ~ 2025/11/02
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ミニバイク(〜125cc MT) #ロードレース #ミニバイクレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 ミニバイク耐久レース「FSWミニろく」は、富士スピードウェイ内の レーシングコース・ショートコース・カートコース、場外戦の筑波サーキットを加えた全6戦で開催される6時間耐久レースです。 ■日程 ・カートコース戦 4月6日 3/2より参加募集開始 ・ショートコース戦 5月18日 4/13より参加募集開始 ・筑波サーキット戦 7月13日 5/25より参加募集開始 ・ショートコース戦 9月21日 7/20より参加募集開始 ・カートコース戦 10月19日 9/28より参加募集開始 ・レーシングコース有料練習走行 11月1日 受付開始日調整中 ・レーシングコース戦 11月2日 10/5より参加募集開始 ■クラス (1) 50クラス 2 サイクル 50 cc以下 (2) 85クラス 2 サイクル 85 cc以下 (3) 100クラス 4 サイクル 100 cc以下 (4) 125-Cクラス 4 サイクル 125 cc以下のキャブレター車両 (5) 125-Iクラス 4 サイクル 125 cc以下のインジェクション車両 (6) Global ほぼ無改造のクラス YBR125 MCR125 GN125等が参加可能 (7) Super Global ほぼ無改造のクラス YZF-R15 CBR150 GIXXER等が参加可能 そのほかの詳細は公式サイトにてご確認ください🤗
開催地
エビスサーキット  福島県二本松市沢松倉1番地
開催日
2025/11/02 ~ 2025/11/02
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 年間3戦ある2輪のロードレース「LOVE&PEACE RACE」が福島県のエビスサーキットにて開催されます✨ 参加資格は「自動二輪運転免許証」を持っていること。 参加クラスはスピードや車両によって分けられます。 詳しくは下記URLをご確認ください🤗 ◆開催日・申込期間 第1戦 5月11日(日)【申込期間4/11~4/25(金)】 第2戦 7月13日(日)【申込期間6/13~6/27(金)】 第3戦 11月2日(日)【申込期間10/2~10/17(金)】 ◆参加資格 自動二輪運転免許証所持者 ◆参加クラス ・LP-MASTERクラス (LP-OPENクラスを卒業したライダー) ・LP-OPENクラス (1分01秒を切った事の無いライダー) ・64-OPENクラス (1分04秒を切ったことのないライダー) ・LP250-Sクラス (4st250cc未満で単気筒の車両) ・LP250-Tクラス (4st250cc未満で2気筒の車両、4st300cc未満で単気筒の車両。ただし、Y-YZF-R3、BMW-G310R、KTM-RC390の参加は認める) ◆参加料金 ・ESC会員・・・14,000円 ・一般(非会員)・・・16,000円 ・第2戦(LP250耐久)ライダー追加料金  (1)ESC会員・・・+3,0000円  (2)一般(非会員)・・・+5,000円 ・年間エントリ―(申込期間は第1戦と同じ)  (1)ESC会員・・・39,000円  (2)一般(非会員)・・・45,000円
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP