条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 12
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
千葉北スカイランド  千葉県千葉市稲毛区長沼原町261番地
開催日
2025/11/09 ~ 2025/11/09
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#キッズ #ロードレース #ミニバイクレース
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 千葉北スカイランドにて、キッズ向けのバイクレースが開催されます✨ ポケットバイクとストライダークラスが用意されています! ■開催日 第1戦 2月16日 第2戦 4月13日 第3戦 6月8日 第4戦 7月20日 第5戦 8月31日 第6戦 11月9日 第7戦 --- クリスマス 12月21日 ■ポケバイ開催クラス ・チャレンジ 千葉北kidsライセンス C級(ノーマル車両) ・イーグルビギナー 千葉北kidsライセンス B級(ノーマル車両) ・74ビギナー 千葉北kidsライセンス B級(74Daijiro車両) ・イーグルエキスパート 千葉北kidsライセンス A級(ノーマル車両) ・74エキスパート 千葉北kidsライセンス A級(74Daijiro車両) ・オープン 千葉北kidsライセンス A級(イーグル・74Daijiro車両) ■ストライダー開催クラス ・年中クラス 幼稚園 年中さん ・年長クラス 幼稚園 年長さん
開催地
宮城県柴田郡村田町スポーツランドSUGO インターナショナル レーシングコース
開催日
2025/11/09 ~ 2025/11/09
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース #ミニバイクレース #ミニバイク(〜125cc MT)
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 スポーツランドSUGO国際公認レーシングコースにて、『SUGO ミニバイク6時間耐久レース』&『SUGO ST150 6時間耐久レース』が開催されます✨ 『ミニバイク6時間耐久レース』は、レーシングコースで行われるミニバイクレースの元祖と言われており、全日本ライダーからエンジョイライダーまで、幅広い層からの人気を集めているレースです! レースの主役はやはり改造クラス! 2ストローク80ccのマシンと4ストローク125ccクラスのマシンが激しいトップ争いを繰り広げます。 参加チーム・ショップが威信をかけて制作したハイレベルなマシンが多数参加します。 一方そんなカリカリした改造クラスだけではありません。 改造費があまりかからないノーマルクラスや、HONDA NSF100やGROMでの参加もあり、『SUGO ST150 6時間耐久レース』では、かつてのST150車両や、近頃よく見かけるようになった、4ストローク150ccクラスのロードスポーツ輸入モデルでの参加も可能で、家族や、気の合う仲間同士で耐久レースを楽しむことができます。 年に1度のミニバイク・ST150の祭典に、ぜひご来場下さい!
開催地
筑後自動車運転免許試験場  福岡県筑後市大字久富1135-2
開催日
2025/11/09 08:40 ~ 2025/11/09 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
1000~2000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【レッスン料】  ■一 般・・・2,000円 ■高校生・・・1,000円 ※当日現金にてお支払いください 【注意事項】 ※二輪車防犯登録番号(任意)、メールアドレスは正確にご入力下さい。受付完了通知連絡、また、開催前に参加予定の皆様へメールで案内を出しております。 ※電動キックボードでのご参加はご遠慮ください。 ※未成年者(18歳未満)の参加者は親権者(保護責任者)の同意が必要となります。 ※定員になり次第、申し込み期間中でも早期に締め切る事がございます。 ※多くの方に参加していただく為、キャンセルされる場合は早めのご連絡をお願いします。 ※お弁当は各自でご用意ください。
開催地
山口県総合交通センター  山口県山口市小郡下郷3560−2
開催日
2025/11/09 09:00 ~ 2025/11/09 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ○初心者(免許取得後3年未満) ○リターンライダー(概ね5年以上またはブランク年数に関係なく走行に不安のある方) ○初参加者(今までに日本二普協主催の二輪講習会に参加されたことの無い方) ○運転に不安がある方(公道走行やバイク操作に不安のある方) ○参加車両は原付から自動二輪までで公道走行可能車に限る(車両は、各自持ち込み) ○参加車両の運転免許をお持ちの方 ○電動キックボードは参加をお断りします。 【講習内容】 ・バランス、ブレーキ、スラローム走行など ※初心者向け講習会 【レッスン料】 ■2,000円(税込み) ※当日、受付でお支払いください。
開催地
中部運転免許センター  静岡県静岡市葵区葵区与一6丁目16−1
開催日
2025/11/09 09:30 ~ 2025/11/09 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と静岡県二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ○静岡県にお住いの方または勤務先が静岡県の方 ○参加車両の運転免許をお持ちの方(車両は、各自持ち込み) ○電動キックボードでのご参加はご遠慮ください。 【講習内容】 ・バランス、ブレーキ、スラローム走行など ※初心者向け講習会 ・右直事故講習 【レッスン料】 ■2,000円(税込み) ※昼食は各自でご準備ください
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP