条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 10
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
アネスト岩田スカイラウンジ  神奈川県神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋955
開催日
2024/01/01 ~ 2024/01/01
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#絶景ポイント #おススメスポット #映えスポット
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 アネスト岩田スカイラウンジ(大観山)は、相模湾からゆっくりとのぼる「初日の出」と、太陽の光に照らされた富士山が赤く染まる「紅富士」が同時に望める絶景ビュースポット。ご来光のパワーを浴びるべく、毎年多くの方が早朝から集まり大きな賑わいとなります。 この初日の出と紅富士をゆっくりくつろぎながらご覧になりたい方のために、2階ティーラウンジ「プレミアム入場パス」が発売されました。 ■ティーラウンジ プレミアム入場パスについて 寒い外ではなく屋内で温かいお飲み物を飲みながら、初日の出と紅富士の絶景をゆっくり楽しめます。 また、プレミアム入場パスの購入者のために福袋も用意されています! 人数限定のプレミア感をぜひ味わってみては。 ■プレミアム入場パスの内容について ◆2階ティーラウンジ貸切! 人数限定なので、ゆったりと座って初日の出を待つことができます。また、2階ベランダから初日の出や紅富士を鑑賞できます。 ◆ソフトドリンク飲み放題&スイーツ付き! 温かいコーヒーなどを自由に楽しめます。 飲み物に合うスイーツとして、福井県大野産コシヒカリ米粉を100%使用したバームクーヘンが用意されています。グルテンフリーで、美味しく身体にも安心のバームクーヘンです。 ◆専用の駐車場を用意! 入場パス購入者様専用の駐車場が用意されているので、満車の心配なし。 ◆お楽しみ福袋 箱根・湯河原・伊豆エリアの観光施設の招待券(美術館や温浴施設など)、本イベント用に制作された限定グッズなどが入った福袋が元旦にもらえます。 イベントのタイムスケジュール、チケットの購入方法など詳細は下記URLにて。
開催地
アクシスギャラリー六本木  東京都港区六本木5-17-1アクシスビル4F
開催日
2024/01/11 ~ 2024/01/16
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 日本レース写真家協会報道写真展『COMPETITION』は、それぞれの会員の入会から現在までのベストショットを展示させていただきます。 勝者の歓喜、敗者の落胆、スタート前のコンセントレーション、モータースポーツも他のスポーツと同様に、数々の人間ドラマにあふれています。高速で走行するマシンのスピード感を追いかけることに目がいきがちですが、それを操り、最高の結果を求めて格闘する選手たちの“生き様”を写しとり、記録していくことが我々モータースポーツフォトグラファーの仕事です。 そんな思いを、展示される一枚一枚の写真から感じとっていただければ幸いです。なお、公開イベントなどの詳細は随時ホームページにてお知らせいたします。 日本レース写真家協会ホームページ: http://www.jrpa.org/ 【日本レース写真家協会について】 日本レース写真家協会(Japan Racing Photographers Association/略称JRPA)は1971年に創立された、プロフェッショナル・モータースポーツ・フォトグラファーの団体です。現在62名の会員と15名の特別会員が在籍し、FIA/FIM/JAF/MFJ等の公認イベントを新聞・雑誌等での報道目的を主体に、長年に渡り撮影してきた豊富な経験と実績があります。国内はもとより海外で行われるモータースポーツの感動や興奮を伝えるべく幅広く撮影を続けております。また、写真教室や撮影会などの協力や、サーキットでのアマチュアレース・フォトグラファー向け撮影講習会なども積極的に行い、モータースポーツ振興の為の活動にも力を注いでおります。 アクシスギャラリー六本木 東京都港区六本木5-17-1アクシスビル4F 開催日 :2024年 1月11日(木)〜 1月16日(火) 開館時間:11時〜20時 ※初日(1月11日)は18時まで 入場無料 マシン展示:中須賀克行12回目の全日本チャンピオン獲得マシン2023ヤマハYZF-R1 (東京会場のみ)
開催地
新宿駅西口広場イベントコーナー  東京都東京都新宿区西新宿1丁目5
開催日
2024/01/27 11:00 ~ 2024/01/27 16:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#電動
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 東京都が電動キックボードの安全利用啓発イベントを開催します! 当日は電動キックボードや白バイが展示されるほか、電動キックボード等の乗車体験会も開催。 ステージプログラムではプロフィギュアスケーターの村上佳菜子さんをゲストに、ピーポくんとの交通安全教室などが行われます。 【開催概要】 〇日時:令和6年1月27日(土) 午前11時から午後4時まで 〇場所:新宿駅西口広場イベントコーナー(JR新宿駅西口改札 徒歩1分) 〇主催:東京都 〇協力:警視庁交通部、新宿警察署、新宿区、マイクロモビリティ推進協議会、    (一社)日本電動モビリティ推進協会 〇ゲスト:村上 佳菜子さん(プロフィギュアスケーター) 【内容】 1 ステージプログラム(午後1時30分から午後2時20分まで)    ゲストとピーポくんとの交通安全教室 など 2 展示エリア    電動キックボード等車体展示、白バイ展示、自転車シミュレータ体験 など   ※高齢ドライバー向け「休日家族相談会(運転免許返納相談)」も同時開催 3 試乗コーナー   電動キックボード等の乗車体験(ステージプログラム実施中は休止)
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP