条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 113
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
堺カートランド  大阪府堺市南区畑1045
開催日
2024/11/30 ~ 2024/12/01
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ミニバイクレース #ミニバイク(〜125cc MT)
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 実業之日本社が発行する二輪誌『ライダースクラブ』が主催する『ライディングパーティ』というサーキット走行会の略称『ライパ』のイベントで、今回開催する『ライパ GP』は一般参加型の走行会ではなく、主に講師として先導した GP ライダーたちによる年末を締めくくる耐久レースとなります。 そんな日本を代表するライダーたちによる戦い(といってもミニバイク耐久レースです)を観戦し楽しんでもらうイベントです。 現役バリバリのGPライダーの走行のほか、バイク業界の重鎮や人気ブランド、アイテムメーカーのライダーとともに4人1グループとなり周回数を競います。しかしそれではGPライダーがぶっちぎりに……。そのため、ライパGPではさまざまな仕掛けで誰でも勝てる「遊びの要素」を多数盛り込んでいます。観戦者はそんなライダーたちの姿を目の前で体感できるファン垂涎のイベントです。 今年1年の感謝を込めて『ファン交流会』も開催! トップライダーの走りを『超至近距離』で感じる貴重な2日間。ファン交流会の時間もあります。こんなチャンスはライパGPしかありません! あまりに豪華なライダーたちが小排気量バイクにまたがり、嬉々としてミニバイクコースに乗り出す。そのつど大きな歓声と拍手でコース全体が盛り上がります✨ ■入場料:2,000円~
開催地
モトスポーツランドしどき  福島県いわき市好間町大利字篠登城184
開催日
2024/11/30 ~ 2024/12/01
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#オフロード
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 トライアンフ横浜港北店主催のオフロード走行会とレッスンがセットになった2DAYSイベントです。 バイクと装具一式をレンタル可能、会場は貸切のクローズドコース、参加者の大半がオフロード初心者、そして夜は温泉でゆったりできる人気のイベントの再始動版です。 開催場所:モトスポーツランドしどき 開催日時:2024年11月30日〜12月1日 宿泊場所:湯本温泉 松伯館 参加料:43,000円 受付:triumphyokohama@gmail.comまでメール 定員:15名(定員に達した時点で申し込み終了) 詳しい内容は下記公式ページをご覧ください。 https://www.triumph-yokohama.jp/2024/10/10/%e3%80%8e%e3%82%aa%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%b5%b0%e8%a1%8c%e4%bc%9a%ef%bc%86%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%b32024-in-%e3%81%97%e3%81%a9%e3%81%8d%e3%80%8f%e3%81%ae/
開催地
SR九州 オフロードコース  熊本県菊池郡大津町平川1500
開催日
2024/12/01 ~ 2024/12/01
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 HSR九州のオフロードコースにて、初心者を対象としたスポーツ走行イベント「🔰初心者の日」が開催されます。 モトクロスコース・エンジョイコースの走行会です。 【開催クラス】 ・カメさんグループ  :ジャンプがほとんど飛べない方 ・うさぎさんグループ :ジャンプはそこそこ飛べる方 ※MFJモトクロスライセンス保持者(PCライセンス除く)は走行できません。 【参加費】 一般(高校生以上):3,800円(税込) 中学生以下   :2,150円(税込) 上記走行料金に保険料含む 【参加資格】 オフロードをこよなく愛している方。 モトクロスコース、エンジョイコースをぼちぼち走りたい方。 ※高いコースレベルのペースで走られる方(MFJモトクロスライセンス保持者(PCライセンス除く)等)の走行はお断りいたします。 【申込期間】 当日そのまま受付OK! 上記の内容は2024年6月9日時点の内容です。 最新の情報やイベントの詳細は下記URLをご確認ください🙌
開催地
岐阜県恵那市明智ヒルトップサーキット
開催日
2024/12/01 ~ 2024/12/01
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 明智ヒルトップサーキットにて走行会&模擬レースイベント「ぽてフェス」が開催されます✨ 早めのお申し込みで、最大3000円安くエントリーできます🙌 ────────── 開催概要 ────────── ● 参加車両: 排気量 250cc 未満のサーキット走行可能車両(サーキット走行安全基準等) ● 開催クラス: 「イケイケ」クラス ・ 「まあまあ」クラス ・ 「ぼちぼち」クラス・ 「よちよち」クラス ※「よちよち」は PW50・FN50 など速くないバイク専用のクラスです。 ※「イケイケ」「まあまあ」「ぼちぼち」クラスは任意でお選びください。 ● 参加料: ~10 月 31 日までの振込申込み=\5,000(女性\3,000) 11 月 1 日~11 月 24 日 の振込申込み=\6,000(女性\4,000) 11 月 25 日~11 月 27 日(水)の振込申込み=\8,000(女性\6,000) ● 参加申込方法:専用 Web 申込みフォーム+振込み(着金確認時が正式申込み受付け) 「岡崎信用金庫(1552) 根石支店(063) 普通 3175342 サイトウカズミ」 ※専用 Web 申込みフォームは明智ヒルトップサーキットホームページ内 から ● 主催者:ぽてぽてみるく(斉藤和美)●主催者問合せ先:kzm88kzm@gmail.com(メールのみです) ────────── 「おみくじプチ耐久」特別ルール ────────── ✓ チーム編成(メンバー)は参加者申告の力量に応じ、主催者が1チーム 3 名程度で決定します。初顔合 わせのチームによる耐久レースをお楽しみ下さい。(編成に対するクレームは受け付けません) ✓ 出走車両はライダー各自のマシン使用可で、トランスポンダーは都度付け替えることとし、乗り換え車 両はピット前(コンクリート部)に待機させて下さい。(マシン共用も可)トランスポンダー取付専用 ホルダーは事務所で販売しています。(600 円/個) ✓ 各チームとも最低二回のピットインを義務とし、ピットロード事務所横から 18 番ピット前までは1速 走行でお願いします。(ミッションの無い車両は相応の速度で) ゼッケンはビブスを使用し、ライダー交代ごとに付け替え(リレー)して下さい。 ✓ 主催者の振る日章旗でスタートし、予定時間経過後のチェッカー旗で終了します。スタートはル・マン 式とし、エンジンはかけたままとします。 ✓ このレース専用のトランスポンダーを使用します、コースイン前にマイポンダーやレンタルポンダーと 付け替えて下さい。(専用ポンダーは事務所で配布します) ✓ レース時間は当日発表します。 ✓ レース中の危険行為や不備行為(ビブス付け忘れなど)は、主催者判断でペナルティーを課します。
開催地
サーキット秋ヶ瀬  埼玉県さいたま市桜区上大久保1099
開催日
2024/12/01 ~ 2024/12/01
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 埼玉県のサーキット秋ヶ瀬にてモトチャンプ杯&Daijiro-Cupが開催されます✨ ────────── 2024開催日程 ────────── 3月17日(日) モトチャンプ杯&Daijiro-Cup 開幕戦 5月12日(日) モトチャンプ杯&Daijiro-Cup 第2戦 7月28日(日) モトチャンプ杯&Daijiro-Cup 第3戦 9月15日(日) モトチャンプ杯&Daijiro-Cup 第4戦 12月1日(日) モトチャンプ杯&Daijiro-Cup 第5戦 ────────── モトチャンプ杯 開催クラス ────────── ■SP-ビギナー(B) ■NSF100 HRC Trophy ■HRC GROM Cup ■4ST50-M (ミッション) / 4ST50-S (スクーター) ■FN ■FP4-50 ■FP4-ST ■ST100(※特別時に開催) ■M ■SP50 ■SP12 ■モトエクストリーム(※特別時に開催) ■ベスパGRAND PRIX(※特別時に開催) ────────── Daijiro-Cup 開催クラス ────────── ■バンビーノ ■フレッシュマン ■イーグル・ノーマル ■74Daijiro
開催地
筑波サーキット コース1000  茨城県下妻市鎌庭2062−10
開催日
2024/12/01 ~ 2024/12/01
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 「ライディングザンマイ」は、毎回開催ごとに内容が進化する走行会。 サーキット初心者&インフォ未経験者にも優しいイベントです。 走行のコツなどはプロライダーが優しく丁寧にレクチャーしてくれますよ。 会場は筑波サーキットコース1000。トリッキーなレイアウトなので、サーキット上級者も十分に楽しめます。 ────────── 開催クラス ────────── ■初心者安心クラス  サーキット走行が不安な方、安心してください!  スタッフが丁寧にフォローします。 ■エンジョイクラス  サーキット走行経験はあるが、ご自身のペースでゆっくり走りたい方  1回目:10分先導、2回目:最初の3周先導、3回目以降:フリー走行 ■アンダー400cc  排気量400cc以下  以下に類似するマシンでご参加の方が対象です。 ■オーバー400cc  排気量400cc以上  以下に類似するマシンでご参加の方が対象です ────────── ライディングザンマイ参加規定 ────────── ■車両  ・125cc以上・ホイールサイズ16インチ以上のロードスポーツ。  ・排気音量105db以下(ナンバー付き96db以下)。  ・ワイヤリング・アンダーカウル推奨。スポーツ走行に適した整備を施されていること。 ■ライダー  ・他の参加者へ思いやりを持って走れる人 ←ここ一番大事!  ・参加車両に該当する自動二輪免許を所持していること  ※20歳未満は保護者の同意が必要です。 ■装備  ・フルフェイスヘルメット  ・レザースーツ  ・グローブ  ・ブーツ
開催地
ショッピングモール「アカマル」臨時駐車場  群馬県高崎市中尾町44-1
開催日
2024/12/01 09:00 ~ 2024/12/01 12:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
指定なし
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 「前橋サンデーミーティング」とは、クルマ好き・バイク好き同士の交流を楽しみながら日曜日の午前を過ごす集いです。 四輪・三輪・二輪…とタイヤの数を問わず参加できます。 今回は「フェアレディZ群馬オフ」&「POP-UP STREET」とのコラボ開催となります😃 歴代のZやキレイにカスタムされたフェアレディZが見られますよ。 また、車やバイクの雑貨などを扱うお店も10店以上出店します。 ■会場内外ではモラルある行動をお願いいたします。空吹かしなどは厳禁です。  また、爆音車両・爆音バイクなどの違法改造車は入場できませんのでご承知おきください。 ■荒天予報時は中止となります。その場合は当インスタおよびFacebookにて前日正午くらいまでにお知らせします。 ■会場内での事故やトラブルは当事者同士で解決願います。 ■ごみの持ち帰りにご協力ください。
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP