条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 74
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
袖ケ浦フォレストレースウェイ  千葉県千葉県袖ケ浦市林妙法台348
開催日
2023/05/13 ~ 2023/05/13
ステータス
募集期限終了
参加費用
18,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #ストリート #クラシックタイプ #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #ツアラー #オフロード/モタード #海外メーカー #レーサー/競技用 #ストリートファイター #アドベンチャー/ビッグオフ #カフェレーサー #カスタム #ネオクラシック #ライディングスクール #安全運転講習会
詳細
【サーキット初心者大歓迎!】ライディングアカデミー東京 サーキットセッション 開催日 2023/05/13 08:00 ~ 2023/05/13 15:30 開催地 [千葉県] 袖ヶ浦フォレストレースウエイ  千葉県袖ケ浦市林妙法台348 カテゴリ スクール走行会 ステータス 参加自由 参加可能な排気量 51cc〜125cc, 126cc〜250cc, 251cc〜400cc, 401cc〜 参加費用 18,000円 車種 指定なし ジャンル #ライディングスクール #初心者歓迎 #中級者向け イベント詳細 詳細や参加方法については下記オフィシャル情報のご確認をお願いいたします。 ●ライディングアカデミー東京「春のサーキット祭り!」 Webike「みんなのスクール!」がライディングアカデミー東京に統合された事で、今、期間限定で入学金0円キャンペーン実施中です! 是非この機会にヒザすり達成率100%の実績を誇るスクール&走行会にご参加下さい! サーキット走行を始めたばかりで走行に不安があるなど、 サーキット走行を検討している方から、サーキット走行ビギナーまでを対象にライディングをサポートしてくれます。 ●校長はケニー佐川 メインインストラクターを務めるのは「ケニー佐川」の愛称でおなじみの佐川健太郎さん。 モータージャーナリストとして活躍する傍ら様々なライディングレッスンの講師を担当するMFJ公認インストラクターだ。 実践的で丁寧な指導で安心のサーキットデビューを提供する。 レーシングスーツ着用必須 参加料金:18,000円 受付時間(厳守):8:00 全イベント終了予定:15:30 雨天決行 詳細・申込はコチラ https://www.r-academy.com ●午後はフリー走行枠も別途ご用意! 参加料金:12,000円
開催地
クロスパーク勝沼  山梨県山梨県甲州市勝沼町山林
開催日
2023/06/18 ~ 2023/06/18
ステータス
1/150 募集期限終了
参加費用
10,000円
車種
指定なし
ジャンル
#オフロード/モタード #モトクロス #アドベンチャー/ビッグオフ #レーサー/競技用 #電動バイク/ATV #ミニバイク(〜125cc MT) #原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビジネスバイク #初心者歓迎 #中級者向け #キャンプ #映えスポット #エンデューロ #BBQ #キャンプ飯 #ライディングスクール
詳細
▼公式URL▼ http://camoffeast.com/wp/2023ka-1/ こんにちは、キャンオフ東日本運営です! 今年もよろしくお願いします キャンオフ東日本第1戦、梅雨のクロスパーク勝沼5時間耐久の開催のお知らせです マディ対策をしっかりして楽しみましょう! 概要は以下の通りです ■日程 2023年6月18日(日) ■会場 クロスパーク勝沼 ■大会内容 チーム制(1~3人)による5時間耐久レース 8時スタート13時ゴール予定 ◆エンデューロレースは脱水症状、熱中症になる恐れが十分あります。そのため、参加する方には「キャメルバック」の着用を参加の際の必須条件とさせていただきます ■クラス分け ・ぼっちクラス ・ペアクラス ・トリプルクラス 人数分のバイクを用意するのもよし!1台をみんなで乗るのもよし! ■エントリー費・マシンレンタル費 ぼっちクラス 10000円(学生のみ7000円!) 2人クラス 14000円(1人7000円) 3人クラス 18000円(1人6000円) 保険費用:1人3000円 (救助はレース救護専門団体のJOMS様に依頼) マシンレンタルもあるよ! LINEorTwitterDMorメールでお問い合わせください ■お振込先 代表者の方が保険代を含めたチーム全員分をお振込みください お振込先 みずほ銀行 八王子支店(店番号260) 普通預金 口座番号 ‪‪1527564‬‬ キャンオフ東日本with学二連 上記の振込先へ6月14日(水)までにお支払いをお願いいたします ■エントリー 期間:5月22日(月)~6月9日(金) 5月22日の20時にエントリーページを公開します ※場合によっては早期締め切りの可能性があります ■その他 ・コスプレや目立つことすると特別表彰あり?? ・カップルで参戦したらいいことあり?? ・特別ルートがあってクリアすると集回加算あり?? ・運営の独断と偏見で特別表彰あり?? ・時間の経過によってコース変更あり?? ※場合によっては早期締め切りの可能性があります 晴れ男・晴れ女な方々のエントリーお待ちしてます! ▼公式URL▼ http://camoffeast.com/wp/2023ka-1/
開催地
旧南紀白浜空港跡地  和歌山県和歌山県白浜町字瓜切2927番32
開催日
2023/10/01 09:00 ~ 2023/10/01 14:00
ステータス
参加自由
参加費用
500円
車種
指定なし
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ミニバイク(〜125cc MT) #ストリート #クラシックタイプ #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #ツアラー #レーサー/競技用 #モトクロス #ストリートファイター #カフェレーサー #カスタム #絶版名車 #映えスポット #おススメスポット
詳細
南紀ミニバイクミーティング2023&南紀部品交換会 nanki minibike meeting2023 under125 & Parts exchange meeting 南紀ミニバイクミーティング ☆開催場所 旧南紀白浜空港跡地 ☆開催日 2023年10月1日(日) ☆開催時間 朝9時から昼2時まで ☆天候 雨天決行、荒天中止 ☆車種 125cc以下のバイク 年式車種問わず 例)モンキー.ダックス.シャリー.RZ50.TZR50.NSR50.シグナス.KDX125.スーパーカブetc ☆参加費は無料※駐車場料金が 1台500円が別途必要です (お釣りが出ないようにご協力よろしくお願いします) トランポでの搭載での参加もOKですが2台目以降は+1台につき500円かかります。 トランポ専用駐車場をご用意しています。 南紀部品交換会 ☆開催場所 旧南紀白浜空港跡地 ☆開催日 2023年10月1日(日) ☆開催時間 朝9時から昼2時まで (搬入時刻は朝8時半より可能) ☆天候 雨天決行、荒天中止 ☆出店商品 旧車・現行問わず二輪・四輪の本体・部品・用品および関連商品。 その他骨董・雑貨・おもちゃ・がらくたなど ☆出店料  横置き1ブース3m×5m 3000円 横置き2ブース6m×5m 5000円 (1ブースにつき車は1台) ※6メートルを超えるトラックなどでご希望の方は要相談 当日受付にて出店費用を頂戴いたします。免許証のコピーを1枚持参くださいますようにお願いします。      見学は無料ですが見学者駐車場料金500円がかかります。 (お釣りが出ないようにご協力よろしくお願いします) ※ゲートオープンがAM朝8半時になりますのでそれ以前の付近の路上での待機は固くお断りします トイレは平草原の中(旧空港内より徒歩350m)にございますのでそちらをご利用頂くか最寄の公衆トイレをご利用下さい。 今回紀南地方初のミニバイクミーティング&部品交換会となりますので皆様是非ご来場お待ちしております。 主催/AII Japan 2stroke club   AII Japan old car Club 問い合わせメール📩 aalljapanoldcarclub@gmail.com ホームページ https://sites.google.com/view/minibaikumi-teinngu/
開催地
神石高原ティアガルテン  広島県広島県神石郡神石高原町近田72-8
開催日
2024/04/14 09:00 ~ 2024/04/14 16:00
ステータス
参加自由
参加費用
3,000円
車種
指定なし
ジャンル
#グルメ #原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ストリート #ミニバイク(〜125cc MT) #クラシックタイプ #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #アメリカン/クルーザー #オフロード/モタード #海外メーカー #レーサー/競技用 #3輪バイク #絶版名車 #モトクロス #カスタム #おススメスポット #映えスポット #絶景ポイント
詳細
TEAM車輪村広報担当より♪ 2024 車輪村は、Team ドルーピー・URAS・野村健によるドリフトデモラン&車両展示をはじめ、木下真輔・屋比久大・照屋則斗によるエクストリームバイクショー、100 台以上のヒストリックカーミーティング&パレードなどを予定しています。 また、伝説的バンド・BO?WY のドラマー【高橋まこと】&車輪村 BOOWY LIVE パフォーマンスが実現。安芸戦士メープルカイザーショーやフードマーケットも多数出店し、ご家族連れにもお楽しみいただけます。スーパーカーへの試乗やデモラン、ヒストリックカーパレードを通じて、モータースポーツの素晴らしさや感動を身近に感じることができるイベントです。 入場料は大人 3,000 円(中学生以上)、小学生以下は無料です。 ・【Team ドルーピー・URAS 野村謙ほか】ドリフトデモラン&車両展示 ・【木下真輔】【屋比久大】【照屋則斗】エクストリームバイクデモラン ・【大森雅俊】フラットダートバイクパフォーマンス ・【藤原慎也】トライアルバイクパフォーマンス ・【高橋まこと】&車輪村 BOOWY LIVE パフォーマンス ・ヒストリックカーミーティング&パレード(100 台以上の展示) ・イメージガール水着撮影会 ・安芸戦士メープルカイザーショー ・フードマーケット多数出店
開催地
大洗サーキット  茨城県水戸市森戸町668-1
開催日
2024/04/27 10:00 ~ 2024/04/28 10:00
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ミニバイク(〜125cc MT) #ストリート #クラシックタイプ #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #ツアラー #アメリカン/クルーザー #オフロード/モタード #海外メーカー #ビジネスバイク #レーサー/競技用 #電動バイク/ATV #3輪バイク #絶版名車 #モトクロス #ストリートファイター #アドベンチャー/ビッグオフ #カフェレーサー #カスタム #ネオクラシック #モペッド #スクランブラー #電動 #キッズ #トレール #ロングツーリング #日帰りツーリング #聖地巡礼 #ロードレース #ミニバイクレース #ジムカーナ #オフロード #トライアル #グルメ #映えスポット
詳細
『見て・乗って楽しめる、キャンプスタイルミーティング』がMotor Live Stock(MLS)。 純正・カスタム、ミニバイク・ビックバイク、四輪・痛車問わずの異種カテゴリーでの交流会。 車両乗り入れ、車中泊、日帰りデイキャンプも可能(日帰り可)。 喫煙&飲酒はマナーを守ればどこでもOKで、直火は禁止です。 『キコ薪』による薪の無料配布&焼き印、薪割り体験もあり。 有料でサーキット私服走行、カスタムコンテスト、遅乗りトーナメントバトルあり。 カブ系アンダーボーン50cc限定レース「Under50」もやります! エリアはキャンプサイトの他、大きく分けて「ステージエリア」、「サーキットエリア」、「グラスランエリア」の3つ。 それぞれのエリアには、有料と無料の各種コンテンツが用意されているので、どれを楽しむかは貴方次第!  <重要事項> 会場内に入るためにまず必要なのが、MLS5&モトモトフェス入場チケットになります。 MLS5にて行われる各種催しに参加する場合や「撮影会のみの参加」、「見学のみ」の場合も入場チケットが必要です。 その上で「カスタムコンテスト」や「Under50ぼっち1時間耐久」、「撮影付き一般走行」などを楽しみたい方は、それぞれ別にエントリーとなります。 MLS5では入場料をはじめ、全てのコンテンツ参加が2,000円です。 当日や飛び入りも可能ですが、その場合は全て3,000円になります。(前売りを買ってくれた方との差別化ですのでご了承ください) 『モトモト&カブOnly撮影会』は当日現地払い500円 入場料のみでガレージセールなどは各自で自由に展開OK。 各種企業様のプロモーションなどもご自由に行うことができます。 事前申し込みチケットは下記URLのPassMarketにて4/20(23:59)までの期間で販売します。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02r7ucbntnt21.html 当日参加は¥3000現地払いになります。雨天決行。
開催地
タカスサーキット  福井県福井市西二ツ屋町2-1-35
開催日
2024/05/12 09:00 ~ 2024/05/12 16:30
ステータス
0/30 募集期限終了
参加費用
15000~25000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #スーパースポーツ/レプリカ #ストリート #レーサー/競技用
詳細
日   時 : 第1回2024年 5月12日(日曜日)         第2回2024年10月12日(土曜日) 開催場所 : タカスサーキット(福井県福井市西二ツ屋町2-1-35) 主   催 : タカスサーキット 協   力 : K's1 AJ福井 内   容 : プロライダーによるライディングレッスン 講   師 : 北川 圭一 氏  出口 修 氏 参加資格 :中級者クラス・・・中級者~上級者向けクラス (サーキット走行経験があり、基礎を見直したい・タイムの伸び悩みがある方)         ※フルフェイスヘルメット/革つなぎ/革製グローブ/革製ブーツ必須        ビギナークラス・・・サーキット走行が初めての方、初心者向けクラス         (初めてのサーキット走行を経験したい、又はサーキット経験はあるけどフリー走行への参加に不安がある方)         ※フルフェイスヘルメット/膝・肘プロテクター付きジャケット・パンツ          グローブ/くるぶしまで隠れるブーツで参加可        ※各クラス、参加車両の排気量による二輪免許保持者である事 参 加 料 : 1)1日コース・・・25,000円(お弁当付き)         2)半日コース・・・15,000円(お弁当付き)        ※本年度有効のタカスサーキットライセンス保持者は2,000円引きです。        ※申込み後1週間以内に入金してください。入金が無い場合はキャンセル扱いとなります。 募集台数 : ・中級者クラス・・・・15台(排気量200cc以上のバイク・フル装備) ・ビギナークラス・・・15台(排気量200cc以上のバイク・ツーリング装備) ※半日コースは各クラス5台までの募集とします。         ※定員になり次第締め切らせて頂きます。 申込み方法    〇 ホームページ【Webエントリー】よりお申し込みください。   〇 エントリー料は下記のいずれかの方法で主催者宛に納入してください。  (1) 持参する。 (2) 現金書留で郵送。 (3) 指定銀行に振り込む。             (4) コンビニ決済を利用する。(タカスサーキットホームページ参照) 〒910-3372 福井県福井市西二ツ屋町2-1-35 K's1ライディングレッスン事務局 宛 TEL 0776-87-2330 FAX 0776-87-2331 参加料振り込み口座 福井信用金庫 鯖江営業部 普通口座 0175415 口座名義 タカスサーキット                                (エフネットでも可)
開催地
鹿沼木霊の森  栃木県鹿沼市下永野1164
開催日
2024/05/15 09:00 ~ 2024/05/15 16:00
ステータス
参加自由
参加費用
11,000円
車種
セロー 250
ジャンル
#初心者歓迎 #中級者向け #オフロード/モタード #海外メーカー #レーサー/競技用 #アドベンチャー/ビッグオフ #スクランブラー #トレール #電動 #キッズ #安全運転講習会
詳細
オンロード・オフロードを問わずに、バイクを基礎からちゃんと学んで欲しいと願っているスクールです。 KRS流の基礎力をつけると、成長率が俄然変わります。オフロードもオンロードもどんなバイクでも ✳️70歳を超えても元気ビンビンに走り続けるためのスクールです。 怪我をせず、無理せずにバイクも壊さず着実な進化ができてバイクがさらに楽しくなります。 ちなみにKRS柏秀樹流は、フォームひとつでも深掘りしています。 写真は1998年パリダカールラリーに参加した時の私の走行シーンです。特段すごい走りではありませんが、この時からさらに細かく現在のフォームへとシフトしています。でも大事なことは「これが正しい」「他は違っている」などという狭い話ではありません。 10年後、20年後も楽しく走り続けるために、今、気づいて、今やるべきことをちゃんと提案したいのです。参加される方の体格体力・スキル、乗っているバイクに適した上達手法のアドバイスをします。 良かったら参加してみてください。 参加費11000円(走行料は直接会場側にお支払いください)。 HPから申し込み受け付けています。ドタ参加も可能です。 レンタルセロー2台ありますが、レンタル希望は事前申し込みが必要です。1台6000円
開催地
信州大町チャレンジフィールド 特設コース  長野県大町市大町8293−1
開催日
2024/05/25 07:00 ~ 2024/05/26 16:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #中級者向け #上級者向け #オフロード/モタード #アドベンチャー/ビッグオフ #レーサー/競技用 #エンデューロ
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 「CGCハードエンデューロ選手権」が長野県・信州大町チャレンジフィールドにて開催されます🙌 CGCハードエンデューロ選手権は、選手権が指定するハードエンデューロ競技として開催されるレースシリーズで、3月開催の「CGC さわやかクラススペシャル」から10月開催の「CGC大和奈良HARD ENDURO」まで全4戦が開催されます🐸 【クラス分けについて】 ・おたまじゃくしクラス(リターンライダーや入門者に優しいクラス) ・ミニバイククラス(「さわやかクラス」に近い難易度。排気量無制限) ・おひなさまクラス(女性ライダー向け) ・さわやかクラス(ハードED初・中級ライダー向け) ・ゲロゲロクラス(ハードED中・上級ライダー向け) ※2024年5月8日10時現在、「さわやかクラス」「ゲロゲロクラス」「おたまじゃくしクラス」の受付は終了しています 詳しいレギュレーションやエントリー方法は下記URLでご確認ください✨
開催地
アズテックミュージアム 仙台産業展示館  宮城県仙台市太白区中田杉の下18
開催日
2024/05/25 10:00 ~ 2024/05/26 17:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ミニバイク(〜125cc MT) #ストリート #クラシックタイプ #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #ツアラー #アメリカン/クルーザー #オフロード/モタード #海外メーカー #ビジネスバイク #レーサー/競技用 #電動バイク/ATV #ストリートファイター #アドベンチャー/ビッグオフ #カフェレーサー #カスタム #ネオクラシック #スクランブラー #電動 #映えスポット #おススメスポット #モトクロス #絶版名車
詳細
World Bike Festa - 2024 大展示試乗商談会 in アズテックミュージアム- 宮城県のライダーの中では恒例となった二輪車の祭典、“World Bike Festa” を今年も開催! ハスクバーナモーターサイクルズ仙台からは新型VITPILEN401・SVARTPILEN401・SVARTPILEN250の試乗車をご用意! 会場限定の特典も多数あり!! 上記3モデルの他、701SUPER MOTO、NORDEN901、SVARTPILEN125など、 現在、ブランドを代表する各セグメントの試乗車をご用意いたします。 また会場内でも新型モデルの展示、ご成約やご予約を頂いた方には会場限定のプレミアムグッズをプレゼント! 車両はもちろん、アクセサリーやアパレルも充実のブランドなだけに見るだけでも楽しめる2日間限りのイベントとなっております。 キッズコーナーやフードコートもありますのでご家族でお気軽にご来場ください。 開催場所 : アズテックミュージアム 仙台産業展示館 開催日 : 2024年5月25日(土)、26日(日) 開催時間 : 5月25日(土)10:00-19:00 / 26日(日)10:00-17:00 費用 : 入場料 : 無料、駐車場無料 公式サイト : https://hayasaka.co.jp/pop/info/world-bike-festa-2024/ お問い合わせ先 : TEL : 022-222-8969
開催地
アズテックミュージアム 仙台産業展示館  宮城県仙台市太白区中田杉の下18
開催日
2024/05/25 10:00 ~ 2024/05/26 17:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #中級者向け #上級者向け #原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ミニバイク(〜125cc MT) #ストリート #オフロード/モタード #アメリカン/クルーザー #ツアラー #スーパースポーツ/レプリカ #ネイキッド #クラシックタイプ #海外メーカー #ビジネスバイク #レーサー/競技用 #電動バイク/ATV #絶版名車 #モトクロス #ネオクラシック #カスタム #カフェレーサー #アドベンチャー/ビッグオフ #ストリートファイター #スクランブラー #トレール #電動 #キッズ #映えスポット
詳細
World Bike Festa - 2024 大展示試乗商談会 in アズテックミュージアム- 宮城県のライダーの中では恒例となった二輪車の祭典、“World Bike Festa” を今年も開催! ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキといった国内4メーカーは勿論、 ベネリ、モンディアル、ハスクバーナーやハーレーダビッドソンといった海外車。 さらに次世代のバイクとも言われる電動バイクであるサーロン等、 話題の新車・中古車合わせて350台以上を1つの会場に集結させたビッグイベント。 ゲストとしてグループ企業のカワサキプラザ、ホンダドリームも加わり、 1つの会場で全ての排気量・ラインナップが一望できる光景は圧巻です。 様々な洋用品店様にも協力いただき、見るだけでも楽しめる2日間限りのイベントとなっております。 キッズコーナーやフードコートもありますのでご家族でお気軽にご来場ください。 開催場所 : アズテックミュージアム 仙台産業展示館 開催日 : 2024年5月25日(土)、26日(日) 開催時間 : 5月25日(土)10:00-19:00 / 26日(日)10:00-17:00 費用 : 入場料 : 無料、駐車場無料 公式サイト : https://hayasaka.co.jp/pop/info/world-bike-festa-2024/ お問い合わせ先 : TEL : 022-222-8969
開催地
テージャスランチ  広島県安芸高田市甲田町上甲立542
開催日
2024/05/26 10:00 ~ 2024/05/26 15:00
ステータス
募集期限終了
車種
指定なし
ジャンル
#オフロード/モタード #トレール #エンデューロ #アドベンチャー/ビッグオフ #モトクロス #レーサー/競技用
詳細
32回目のテージャス走行会開催(延期開催)のお知らせです。 開催日 2024/5/26(日曜日)10時受付 10時半開始 開催場所 テージャスランチ       広島県安芸高田市甲田町上甲立542 ※本年度よりスポーツ安全保険の加入を必須とします。 (4月1日以降の走行会につきましては加入必須とさせて頂きます。) テージャスの受付で加入出来ますので手続きをお願いします。 それに伴い5月の開催分から保険未加入の当日参加が出来なくなります。 ※有効な保険はテージャスで加入出来る「中国モトランド連絡会」のスポーツ安全保険 中国モトランド連絡会  クロスミッションID(要事前届け出) 九州・四国モトランド加入分のスポーツ安全保険です。 バイクヤードキヨ チーム保険。 雨天中止です。前日の降雨で路面コンディションが悪い時も中止になる場合がございます。 中止の場合は前日土曜のお昼12時に各SNSにてお知らせします。 参加費 走行会自体は無料ですが、テージャスランチの施設利用料が必要です・ テージャスの受付で走行受付、お支払いをお願いします。 その後に私のテントで走行会の受付をお願いします。 みんなで基礎練習して、みんなでテージャスの簡単な所を周ります。 上手な方は是非、ビギナーさんをサポートしてあげて下さい。 自走の方向けに荷物置き場、テントを持って行きますのでお使い下さい。 簡単な工具、空気入れも準備してます。 トレールバイクの自走でノーマルタイヤでも安全に走れるレベルの走行会を目指しております。 いつものように10時受付開始 10時半から開会となります。 10時半には走れるように準備願います。 当日のタイムスケージュールです。 10:00 受付開始 10:30 集合 開会 (着替え済ませて下さい)     ラジオ体操 諸注意 10:50 走行開始 (ビギナー・マスターに分かれます) 12:00 昼食休憩 12:00-13:00 エンジン停止 みんなで集まってワイワイしましょう。 13:00 午後の部開始 15:00 集合 閉会 初めての方は出来る限り最初から参加下さい。 基礎の基礎を最初にやります!(これ大事) こんなこんな方に向いてますよ。 オフロードバイク持ってるけどダートを走ったことが無い。 コース走行がしてみたいが不安。 初心者向けのレースに出てみたい。 1人でダラダラ乗ってるけど上手くならない。 日々の生活に刺激が無い。 対象は初心者さんです。 参加車両に制限はありません。 これはどうなの?という車両はご相談下さい。 初めて参加される方は下記のエントリーをご覧になって下さい。 テージャスランチやレース会場でのお約束 ※ちょっとした移動でもノーヘル厳禁 動画でうっかり晒されてバイク乗り全体のイメージダウンになります。 二人乗りする時もヘルメット着用して下さい。 ※パドック(駐車場)での無意味な空ぶかし、全開走行の禁止。 子供や女性、ワンコをひき殺したくなければ最徐行でお願いします。 ※車の通路での徐行。 危険ですし路面が荒れるのでゆっくり行きましょう。 参加される皆様には新たなライダーの見本になれるよう周りを気遣って頂きたいと思います。
開催地
泉ヶ岳スキー場  宮城県仙台市泉区福岡字岳山9-4
開催日
2024/06/08 ~ 2024/06/09
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #中級者向け #モトクロス #3輪バイク #電動バイク/ATV #レーサー/競技用 #ミニバイク(〜125cc MT) #ビッグスクーター(126cc〜) #オフロード/モタード #海外メーカー #電動 #キッズ #トレール #林道 #ワインディング #ロードレース #ミニバイクレース #オフロード #エンデューロ #トライアル #モトクロス #絶景ポイント #安全運転講習会 #おススメスポット
詳細
WILD WHEELSとして、オフロードモデルでの山アソビをご提案。 大自然を満喫できるマウンテンバイクはじめとする各種オフロードバイクで泉ヶ岳スキー場をアソビ尽くそう!! 最新の人気マウンテンバイク、グラベルロードはじめ各種e-Bikeなどオフロードを楽しむモデルを展示即売。 海外ブランドのメーカースタッフによる専門的な話を聞きながらお気に入りを見つけよう!当日特典もご用意!! ■Exhibition 最新の人気マウンテンバイク、グラベルロードはじめ各種e-Bikeなどオフロードを楽しむモデルを展示即売。 海外ブランドのメーカースタッフによる専門的な話を聞きながらお気に入りをみつけよう!当日特典もご用意!! ■試乗会 ※要事前予約 公式HP内にてエントリー オフロードを走る各種スポーツサイクルや電動バイクをご体感! 大自然の中で体感できる機会到来! 山を駆け、心を解き放つ!! ■各種アクティビティ(有料)※要事前予約 公式HP内にてエントリー 世界で話題の電動オフロードバイク「Sur-ron」、Kawasakiから登場したオフロード四輪を走行体感! 待望のアクティビティが登場!!ご家族や友人を誘って、最高の思い出と眺望を満喫!! ■キッズMTBスクール(無料)※要事前予約 公式HP内にてエントリー 近所の公園で満足できないキッズ大集合!!本格的なライディングテクニックを学びカッコよく乗りこなそう!
開催地
クロスパーク勝沼  山梨県甲州市勝沼町山林400
開催日
2024/06/09 ~ 2024/06/09
ステータス
募集期限終了
車種
指定なし
ジャンル
#トレール #初心者歓迎 #ミニバイク(〜125cc MT) #オフロード/モタード #モトクロス #レーサー/競技用 #アドベンチャー/ビッグオフ #ビジネスバイク #オフロード #エンデューロ
詳細
■会場 クロスパーク勝沼 ■大会内容 チーム制(1~3人)による5時間耐久レース 8時スタート13時ゴール予定 ◆エンデューロレースは脱水症状、熱中症になる恐れが十分あります。そのため、参加する方には「キャメルバック」の着用を参加の際の必須条件とさせていただきます ■クラス分け ・ぼっちクラス ・ペアクラス ・トリプルクラス 人数分のバイクを用意するのもよし!1台をみんなで乗るのもよし! ■エントリー費・マシンレンタル費 ぼっちクラス 10000円(学生のみ7000円!) 2人クラス 14000円(1人7000円) 3人クラス 18000円(1人6000円) 保険費用:1人3000円 (救助は救護専門団体に依頼) マシンレンタルもあるよ! LINEorTwitterDMorメールでお問い合わせください ■その他 ・コスプレや目立つことすると特別表彰あり?? ・カップルで参戦したらいいことあり?? ・特別ルートがあってクリアすると集回加算あり?? ・運営の独断と偏見で特別表彰あり?? ・時間の経過によってコース変更あり?? ※場合によっては早期締め切りの可能性があります 晴れ男・晴れ女な方々のエントリーお待ちしてます!
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP