条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 164
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
京都府自動車運転免許試験場内自動車練習場  京都府京都市伏見区伏見区淀樋爪町634番2
開催日
2025/04/26 09:00 ~ 2025/04/26 15:30
ステータス
参加自由
参加費用
4,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格・参加車両について】 ○参加車両の運転免許をお持ちの方(50cc以上の二輪車免許、バイク免許取得済みの方) 車両は各自持ち込みです。公道走行可能な自己所有車両(保安基準適合車)に限ります。参加者所有のバイク以外(レンタル等)ではご参加いただけません。 参加車両の運転免許は必須です。開催会場まで自走してお越し頂けるレベルの方に限ります。 ※バイク乗車にふさわしい服装(長袖・長ズボン・手袋)でご参加下さい。胸部プロテクターをお持ちの方は着用してください。 〇参加申込書に記載の開催概要(注意事項)、及び参加時提出の「誓約書」内容に同意いただける方 ※未成年者(18歳未満)の参加者については親権者からの同意が必要です。 【講習内容】 安全運転の基礎知識(車両点検・乗車姿勢)に始まり、安定したブレーキング、コーナリング、スラローム走行などを練習します。免許を持っているが運転に不安がある方にピッタリの講習内容となっています。(ビギナー・初心者向け)(50cc以上の二輪車で参加いただけます。) 【参加料】 ■4,000円(傷害保険料含む) ※当日朝に、参加申込書(誓約署名)と参加料を受付で申し受けます。 ※傷害保険料が含まれますが、講習中に負傷された際は当日撤収までに事務局へお知らせ下さい。 ※参加料は、現金またはPayPay(スマホ決済)でお支払い可能です。各自スマホのPayPayアプリ(QR読取機能)をご利用願います。
開催地
飯綱高原スキー場 第2駐車場  長野県長野市大字富田1-1
開催日
2025/04/26 09:00 ~ 2025/04/27 16:00
ステータス
3/30 募集期限終了
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #中級者向け #上級者向け #原付スクーター(〜50cc) #スクーター(51cc〜125cc) #ビッグスクーター(126cc〜) #ミニバイク(〜125cc MT) #ストリート #クラシックタイプ #ネイキッド #スーパースポーツ/レプリカ #ツアラー #オフロード/モタード #ビジネスバイク #ストリートファイター #アドベンチャー/ビッグオフ #カフェレーサー #ネオクラシック #スクランブラー #トレール #安全運転講習会 #おススメスポット #映えスポット #絶景ポイント
詳細
安全運転のスキルを高めるための自由練習会です。 全体としてのカリキュラムはありませんので、各自で課題に取り組む自由練習会です。 広大な駐車場を贅沢に使い、基礎練習コース、コーススラローム、低速バランス種目、8の字コースなどを練習できます。 スキルに応じたアドバイスも可能ですので、遠慮なくご参加ください。 ※希望者があれば、8の字を使った実践的な講習会を開催します。 (近隣への騒音配慮とオートバイ文化の社会的な認知度アップのために、マフラーは純正品に準ずる音量までを参加可能としています。) 会場は標高1000mの高地です。トイレは会場から1kmの大座法師池にあります。 夜は現地宿泊組を中心に、バイク談義で親睦を深めます♪ キャンプも可能ですが、夜はかなり冷え込みます。遠方からお越しの方には近くのペンション等もお勧めです。 近くに売店等はありませんので、食事や飲み物などは市街地でお買い求めの上でお越しください。 怪我や事故は基本的には自己責任で、故意によるものや100対0の場合を除き相手に請求することは出来ません。 傷害保険については各自で必要十分な内容の保険にご加入の上でご参加ください。 善光寺~バードラインのルートは大渋滞します。浅川ループ橋ルートがお勧めです。 申込み・問合わせ先 長野県二輪安全競技会  担当 木村 vfr750sp@gmail.com
開催地
那須モータースポーツランド  栃木県那須塩原市寺子字坂の上677-1
開催日
2025/04/26 09:00 ~ 2025/04/27 16:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 『那須MSLライディングカレッジ』は、バイクに乗ることをスポーツと捉え、更なるライディング技術の向上を求めるかたを対象にしたワンデイレッスンです。 「自分のバイクをもっと上手に操れるようになりたい」「ワインディングを軽快に走れるようになりたい」そんなライダーのご参加を心よりお待ちしております。 オンラインにて参加申込を受け付けていますので、詳細は下記URLよりご確認ください。 ■日程:4月26日(土),27日(日)9:00~16:00 ※雨天決行 ■参加車両:126cc以上のMT車  ※カリキュラムの実施が困難なため、126cc以上であっても参加できない車両があります。詳しくは【那須MSLライディングカレッジ確認書】を参照ください。 ■料金:  レッドバロン会員  11,000円  一般  13,000円  ※税・見舞金制度込み
開催地
西部運転免許センター  静岡県小松3220
開催日
2025/04/26 09:30 ~ 2025/04/26 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と静岡県二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ○静岡県にお住いの方または勤務先が静岡県の方 ○参加車両の運転免許をお持ちの方(車両は、各自持ち込み) ○電動キックボードでのご参加はご遠慮ください。 【講習内容】 ・バランス、ブレーキ、スラローム走行など ※初心者向け講習会 ・右直事故講習 【レッスン料】 ■2,000円(税込み) ※昼食は各自でご準備ください
開催地
オフロードピット那須  栃木県那須郡那須町高久甲4391
開催日
2025/04/27 05:00 ~ 2025/04/27 18:00
ステータス
募集期限終了
車種
指定なし
ジャンル
#オフロード #エンデューロ #初心者歓迎 #アドベンチャー/ビッグオフ #モトクロス #オフロード/モタード #レーサー/競技用 #ビジネスバイク #電動 #キッズ #トレール
詳細
こんにちは、キャンオフ東日本運営です! 今年もよろしくお願いします キャンオフ東日本第1戦、オフロードピット那須GW5時間耐久の開催のお知らせです 今年の初戦は初開催コース! 東北自動車道那須ICから5分。コンビニまで5分。スーパーとお風呂も10分とアクセス抜群のコースです! 概要は以下の通りです ■日程 2025年4月27日(日) ■会場 HP:オフロードピット那須 X:オフロードピット那須 ■大会内容 チーム制(1~3人)による5時間耐久レース 8時スタート13時ゴール予定 ◆エンデューロレースは脱水症状、熱中症になる恐れが十分あります。そのため、参加する方には「キャメルバック」の着用を参加の際の必須条件とさせていただきます ■クラス分け ・ぼっちクラス ・ペアクラス ・トリプルクラス 人数分のバイクを用意するのもよし!1台をみんなで乗るのもよし! ■表彰対象 各クラス1~3位まで ※ペアとトリプルの学生のみで組まれたチームは別で表彰対象とします ※ぼっちクラスに女性が3人以上参加された場合も別で表彰対象とします ■エントリー費・マシンレンタル費 ぼっちクラス 学生 10,000円 社会人 13,000円 ペアクラス 学生 1人7,000円 社会人 1人10,000円 トリプルクラス 学生 1人6,000円 社会人 1人9,000円 保険費用:1人3,000円 (救助はレース救護専門団体に出張依頼します) マシン&ウェアレンタルもあるよ! TwitterDMorメールでお問い合わせください 金額例:トリプルで学生2名、社会人1名の場合 6,000円×2+9,000円で21,000円+保険代人数分 ■お振込先 代表者の方が保険代を含めたチーム全員分をお振込みください お振込先 みずほ銀行 八王子支店(店番号260) 普通預金 口座番号 ‪‪1527564‬‬ キャンオフ東日本with学二連 上記の振込先へ4月23日(水)までにお支払いをお願いいたします ■エントリー 期間:4月1日(火)20時~4月20日(日) エントリーはこちらから http://camoffeast.com/wp/2025na-1/ ※上記ページは20時にオープンします ※場合によっては早期締め切りの可能性があります ■その他 ・コスプレや目立つことすると特別表彰あり?? ・カップルで参戦したらいいことあり?? ・特別ルートがあってクリアすると集回加算あり?? ・運営の独断と偏見で特別表彰あり?? ・時間の経過によってコース変更あり?? ※場合によっては早期締め切りの可能性があります 晴れ男・晴れ女な方々のエントリーお待ちしてます!
開催地
札幌運転免許試験場  北海道札幌市手稲区曙5条4丁目1-1
開催日
2025/04/27 08:15 ~ 2025/04/27 12:00
ステータス
参加自由
参加費用
100円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加料】  ・100円(保険料) 【参加資格】 ・北海道在住の方 ・二輪の任意保険に加入されている方 ・当該二輪免許を取得し、自分のバイクを運転して来場できる方 ※バイク乗車に適した服装(ヘルメット・長袖・長ズボン・グローブ・くるぶしの隠れるシューズなど)、プロテクター類(ひじ・ひざ・胸部など)を装備して下さい ※数に限りがありますが、無料貸出しの、ひじ・ひざ・胸部プロテクターを用意しています。 ※18歳未満の方は「親権者同意書」を講習会当日の受付時に提出してください ■受講クラス・講習内容 〇初級コース(Basic Riding Lesson):公道での運転に自信のない方、免許取得後間もない方、リターンライダー等基本から学びたい方 ・運転準備(服装・装備・点検・運転前点検・乗車姿勢・車両の取り回し) ・講習内容(発信・停止・変速操作・進路変更・コーナーリング・スラローム走行) 〇中級コース:初級クラスを修了し、技術のレベルアップを図りたい方 ・講習内容(低速走行・コーナーリング・スラローム走行・危険予測 等) 〇上級コース:中級クラスの技能を有し、更なるレベルアップを図りたい方 ・講習内容(初級及び中級の講習内容を踏まえた総合的な走行)
開催地
宮城県運転免許センター原付講習所  宮城県仙台市泉区泉区市名坂高倉65 宮城県運転免許センター
開催日
2025/04/27 08:40 ~ 2025/04/27 14:10
ステータス
参加自由
参加費用
2,000円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と二輪車安全運転推進委員会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【受講資格】   1.宮城県在住の方で、二輪車防犯登録に加入されている方 (未加入の際はお近くの防犯登録取扱店で加入下さい) 2.初参加者及び運転経験の浅い方で、あまり運転に自信のない方 3.胸部プロテクター(及び各プロテクター)をお持ちの方は、当日持参着用して下さい。 【受講車両】 原付50cc~自動二輪まで、各自持込受講になります。 ※電動キックボードでの参加は出来ません。 【受講料】   各 2,000円税込 (保険料、昼食代(弁当)含む) *参加料は、各開催2,000になります。当日受付の際に徴収しますので必ず持参下さい。
開催地
モトクロスヴィレッジ  埼玉県川越市的場1336
開催日
2025/05/01 08:30 ~ 2025/05/01 12:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#中級者向け #オフロード/モタード #モトクロス
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 オフロード中級者以上を対象とした、1人1人の技能に合わせた柔軟なカリキュラムで安全に上達する為のスクールです。 プロMXライダーの「小方 誠」さんがコーチを務めてくれます。 自分のバイクの持ち込みはもちろん、レンタルバイクと装具のレンタルも可能です(数に限りあり) -主なレッスン内容- 7つの基本操作:ブレーキ・スタンディング・シッティング・登り下り・フロント/リヤアップ・左右の倒し方・アクセル 5つのライディング:コーナー・ジャンプ・轍・リヤスライド(ブレーキ・アクセル)・凸凹(ギャップ) 3つのセクション:バンク・マディ・不整地 -参加資格- オフロード中級者以上。林道やオフロード走行を経験したことがある方〜時々レースに出る方 (未成年者は9歳以上) 詳しい内容や申し込み方法、参加費などの情報はこちらを参照してください。 https://select-type.com/ev/?ev=RB9kG2dEN5g&eventPageID=
開催地
モトクロスヴィレッジ  埼玉県川越市的場1336
開催日
2025/05/02 08:30 ~ 2025/05/02 12:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#中級者向け #オフロード/モタード #モトクロス
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 オフロード中級者以上を対象とした、1人1人の技能に合わせた柔軟なカリキュラムで安全に上達する為のスクールです。 プロMXライダーの「小方 誠」さんがコーチを務めてくれます。 自分のバイクの持ち込みはもちろん、レンタルバイクと装具のレンタルも可能です(数に限りあり) -主なレッスン内容- 7つの基本操作:ブレーキ・スタンディング・シッティング・登り下り・フロント/リヤアップ・左右の倒し方・アクセル 5つのライディング:コーナー・ジャンプ・轍・リヤスライド(ブレーキ・アクセル)・凸凹(ギャップ) 3つのセクション:バンク・マディ・不整地 -参加資格- オフロード中級者以上。林道やオフロード走行を経験したことがある方〜時々レースに出る方 (未成年者は9歳以上) 詳しい内容や申し込み方法、参加費などの情報はこちらを参照してください。 https://select-type.com/ev/?ev=Yan8HvGtOhc&eventPageID=
開催地
埼玉県警察運転免許センター  埼玉県鴻巣市鴻巣405−4
開催日
2025/05/03 09:00 ~ 2025/05/03 15:00
ステータス
参加自由
参加費用
400円
車種
指定なし
ジャンル
#初心者歓迎 #安全運転講習会
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 警視庁交通部と埼玉県二輪車普及安全協会が主催するスクール「Basic Riding Lesson」が開催されます✨ Basic Riding Lessonは、「一般公道を運転することに不安がある方」「免許を取得して間もない方」「リターンライダー」など初心者(ビギナー)向けの体験型の安全運転講習会です。 原付やオートバイに乗るライダーの皆様に基本のライディングから安全に乗るためのテクニックを、白バイ隊員や二輪車安全運転指導員がアドバイスします。 【参加資格】 ■埼玉県在住の方 ■二輪車防犯登録に加入されている方  未加入の方はバイクショップ(二輪車防犯登録取扱店)で加入されてからお申込み下さい。 ■当該免許をお持ちの方で車両は各自持ち込みです。  ※特定小型原付での参加はできません。 ■未成年者(18歳未満)の参加者は親権者(保護責任者)の同意が必要となります。同意書に必要事項をご記入の上、当日ご持参ください。 ■参加される方は胸部プロテクターの着用を推奨します。  (当日若干数は貸出し用意ありますので、受付時お声がけください。) 【レッスン料】 400円(保険料等含む) 【講習内容】 ・ブレーキング課題 ・バランス課題 ・コーナリング課題  ※総合訓練(スラローム走行)は行いません
開催地
モトクロスヴィレッジ  埼玉県川越市的場1336
開催日
2025/05/05 08:30 ~ 2025/05/05 12:00
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#中級者向け #オフロード/モタード #モトクロス
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 オフロード中級者以上を対象とした、1人1人の技能に合わせた柔軟なカリキュラムで安全に上達する為のスクールです。 プロMXライダーの「小方 誠」さんがコーチを務めてくれます。 自分のバイクの持ち込みはもちろん、レンタルバイクと装具のレンタルも可能です(数に限りあり) -主なレッスン内容- 7つの基本操作:ブレーキ・スタンディング・シッティング・登り下り・フロント/リヤアップ・左右の倒し方・アクセル 5つのライディング:コーナー・ジャンプ・轍・リヤスライド(ブレーキ・アクセル)・凸凹(ギャップ) 3つのセクション:バンク・マディ・不整地 -参加資格- オフロード中級者以上。林道やオフロード走行を経験したことがある方〜時々レースに出る方 (未成年者は9歳以上) 詳しい内容や申し込み方法、参加費などの情報はこちらを参照してください。 https://select-type.com/ev/?ev=QDN-nDu0Q6M&eventPageID=
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP