条件指定でイベント検索

開催地域

カテゴリ

ジャンル

車種

開催期間

可能なレンタル

Webike特集

条件を解除する
総計 7
開催終了のイベントを表示する

イベント一覧

並び順:
開催地
生名サーキット  愛媛県越智郡上島町生名3909
開催日
2025/02/16 ~ 2025/02/16
ステータス
参加自由
参加費用
6,000円
車種
指定なし
ジャンル
#スクーター(51cc〜125cc) #ミニバイクレース #ロードレース #グルメ
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 4ストスクーター限定の耐久レース「全楽耐」が2025年も開催されます✨ 会場は、瀬戸内海のど真ん中の島の中のミニバイク専用サーキット「生名サーキット」。 サーキットめしも楽しめますよ😋 【イベント内容】 今までのように4時間耐久レースで4回ピットインを義務付けてミニゲームを行います?️ゲーム成功条件によって周回数±つけます😎(周回数計測はカウンターを使用します) 1回目 熱々おでん 2回目 けん玉 3回目 縄跳び 4回目 けん玉 予選グリット決めは例年通りミニカップ麺の早食いを行います😏 【注意事項】 これまで通り4ストスクーター限定の耐久レースです!各所ワイヤリングとスタンドのカット等サーキットを走る上で必要なメンテナンスをよろしくお願いします。 お申し込み・お問い合わせはXアカウント@tsunaguman_SLまで。 https://x.com/tsunaguman_SL
開催地
栃木県芳賀郡茂木町モビリティリゾートもてぎ ロードコース フルコース
開催日
2025/11/15 ~ 2025/11/16
ステータス
参加自由
車種
指定なし
ジャンル
#ロードレース #ミニバイクレース #ミニバイク(〜125cc MT)
詳細
【当イベントは主催者にかわってWebikeが情報を掲載しています。詳細や参加方法についてはオフィシャル情報のご確認をお願いいたします】 Motoフェスティバルは、ミニバイクでグランプリコースを走るお楽しみイベント。 ご家族やご友人と一緒に、普段街乗りで使用しているバイクを使って、モータースポーツ入門イベントに参加してみよう! ◆概要 1周4.8013kmのモビリティリゾートもてぎロードコースで、 排気量125cc以下のミニバイクを使って行うレースイベントです。 Motoミニ6Hours 申込定員:160台(うち主催者招待10台) Motoミニ NEO STANDARD 申込定員:56台(うち決勝出走可能台数47台) ◆“Motoフェスティバル”のコンセプト ”Motoフェスティバル”は、「みんなでBIKEを楽しむお祭り」を合言葉に、2021年からスタート。 4ストロークミニバイクと呼ばれるミニバイクのカテゴリーであり、満12歳以上であればだれでも参加可能なレギュレーションが特徴だ。Motoミニ 6Hoursではライダー6名、ピットクルー6名まで登録可能なため、家族や友達を誘い合ってみんなで楽しむことができる。走行中のミニゲームや給油制限による燃費計算など、速い人が勝つとは限らないのも大きな特徴だ。速すぎるタイムにはペナルティーが科される。速さを競いたい方向けに、土曜日にはスプリントレース”MotoミニNEO STANDARD”が開催される。 こちらは1~2名登録で参加できる20周のスプリントレースとなっており、2ストロークの車両も参加可能。モータースポーツの入門イベントとして参加者全員が楽しめる”Motoフェスティバル”で大いに盛り上がろう。 ※参加するにはMFJ競技ライセンスが必要となります。詳細は特別規則書をご確認ください。 ◆お問い合せ先 モビリティリゾートもてぎ モータースポーツ課 “Motoフェスティバル”事務局 TEL:0285-64-0200 (電話受付時間 AM10:00~PM4:00までとなります)
icon_event_post_white.svg

イベント
投稿

PAGE TOP